ミニ乗りの堕話
クラシックミニ DIY整備、改造、カスタム、パーツ交換、変造、を、何時何をどうやったっけ?と思い出す為のミニクーパーいじりメモ帳ブログ
ラベル
流用パーツ、対策パーツ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
流用パーツ、対策パーツ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2010年6月16日水曜日
ミニクーパーの運転席側インボード ドライブシャフトブーツに大野ゴム製を流用交換
›
何度目?かというぐらい交換している気がするインボードブーツ。 少なくとも、約1年で4度目??? いつもお世話になってる XKクーパーガレージ さんにてパーツを購入。なんかイメージしていた部品と違う!? 大野ゴム製FB-2016というドライブシャフトブーツですが、最...
2010年4月26日月曜日
ミニクーパーのインボードドライブシャフトブーツを三和トレーディング製対策品に交換
›
新品に交換したのに、半年ほどで切れてしまった助手席側のインボードドライブシャフトブーツを国産の対策品に交換をしました。 インボードドライブシャフトブーツの交換修理何回目だろう?というぐらい手慣れてしまった気がします。 助手席側は、同心円状に切れてしまっています。 ...
2010年4月17日土曜日
三和トレーディング製ミニクーパー用国産インボードドライブシャフトブーツ
›
交換後半年で切れた、MG ROVER純正のインボードドライブシャフトブーツに交換しても、歴史は繰り返しそうなので、国産のドライブシャフトブーツを購入しました。 初期のミニのカタログ画のような画がパッケージになっていてしゃれてます。 型番:RGV1073 という型番で...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示