ミニ乗りの堕話
クラシックミニ DIY整備、改造、カスタム、パーツ交換、変造、を、何時何をどうやったっけ?と思い出す為のミニクーパーいじりメモ帳ブログ
ラベル
燃料ポンプ、配管
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
燃料ポンプ、配管
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2013年10月27日日曜日
ミニクーパーの燃料ホース交換
›
ミニクーパーの燃料ホースからの燃料漏れでガソリンが抜けてしまいガス欠で路上エンコ してしまったので燃料ホースを交換する事になりました。 ミニクーパーのトランクにある燃料タンク。 燃料ホースの交換するのに、燃料タンクを外さないといけない? と確認したらタンクの前からホ...
2013年10月19日土曜日
ミニクーパーのガソリン漏れでガス欠エンスト
›
先日に引き続き 、うちのミニクーパーは最近立て続けに、プチトラブル続き orz いつも行っていた近所のセルフ給油所がタンク交換工事等で数ヶ月の休業に入り、しょうがなく近くの有人しかない給油所に行って このクルマ入れすぎると溢れるんで・・・。 と言ったのに。まだガス欠まで...
2006年9月24日日曜日
ミニクーパー純正機械式燃料ポンプを解体
›
ミニクーパーの機械式燃料ポンプは、こんな感じでエンジンの後ろ側に固定して、カムシャフト回転で駆動されています。 先日、ミニクーパーの燃料ポンプを 電磁式に交換 したので、クーパー純正の機械式燃料ポンプが不要になりました。 どうせ捨てるのに分別しないといけないので解体し...
2006年9月9日土曜日
ミニクーパー電磁式燃料ポンプを取り付ける
›
ミニクーパーに電磁式燃料ポンプを取り付けた時の話 純正のキャブレター仕様のミニクーパーは、エンジンのカムで駆動する 機械式燃料ポンプ が付いています。ノーマルでも電磁式燃料ポンプが付いているものも有る? 機械式燃料ポンプの欠点 エンジンの始動性が良...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示