ミニ乗りの堕話
クラシックミニ DIY整備、改造、カスタム、パーツ交換、変造、を、何時何をどうやったっけ?と思い出す為のミニクーパーいじりメモ帳ブログ
ラベル
追加メーター 排気温度計
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
追加メーター 排気温度計
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年2月7日日曜日
ミニクーパーの大森製排気温度計の針振り切り修理終了
›
急に針を振り切ったり戻ったりする状態だった大森製排気温度計 の半田修正後の動作確認が終わったのでベゼルを戻す。 1給油+αぐらい走って再発していないので、基板のはんだクラックが原因だったということにして大丈夫でしょう? この素人作業で起こした汚い状態のベゼルを元にもどしま...
2015年12月6日日曜日
ミニクーパーのオオモリ製排気温度計針振り切り&踊り修理
›
一度は修理したはずの大森製の排気温度計針振り切り現象 前の故障は、センサーハーネスのコネクターの接触不良を治して完治したのですが、最近は別の原因で振り切りや、踊る状態になっているっぽい? 事象的には、突然針の振り切りや踊る現象が起き、メーター本体を軽くたたくと正常に戻る ...
2009年1月14日水曜日
大森製電子式排気温度計の針振切り修理
›
排気温度計の針振切り修理 排気温度計の振り切れ修理です。冷間なのに、排気温度計が振り切れます。 水温計と同様メーターの針が振り切れる場合は、センサー断線の可能性が高いので配線の接続を確認。 このカプラーが怪しい!? テスターを使用しセンサー側ハーネスの...
2008年11月8日土曜日
ミニクーパーのメーターパネル自作 その9 排気温度計、電圧計
›
前回の 自作メーターパネル固定作業からしばらく間が空いてしまいましたが ようやく作業を再開します。 大森の排気温度計 冬支度の際に部屋の何処かにしまい込んでしまっていた、大森の排気温度計を発掘しました。 ただし、見つかったのはメーター本体と、配線のみ。 排...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示