ミニ乗りの堕話

クラシックミニ DIY整備、改造、カスタム、パーツ交換、変造、を、何時何をどうやったっけ?と思い出す為のミニクーパーいじりメモ帳ブログ

ラベル 電装系 アース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 電装系 アース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2007年10月7日日曜日

ミニクーパーのエンジンアース不良対策

›
快調なミニクーパーに乗り続けるための基本の1つエンジンアースの小噺   ミニクーパーのバッテリーアース不良対策 の続きです。 ミニクーパーのエンジンアース対策 ミニクーパーのエンジンアースは、ステディロットに共締めしてあります。 しかも、固いワイヤーハーネス材...
2007年9月23日日曜日

ミニクーパーのバッテリーアース不良対策

›
ミニクーパーで案外多い不具合が、車体側のマイナスの端子の接触不良です。 これとエンジンルームのスティディロッドと共締めされている エンジンアース不良対策 はしたほうがいいと思います。アーシングは、その2つをやったあとででも遅くないと思います。 って、 「アースチューンは古...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.