2024年12月2日月曜日

ミニクーパーにホイールスペーサー偏心対策スペーサーを自作して取り付ける

ミニの10インチディスクブレーキ車に12インチ用ホイールを取り付けしたせいでホイールのセンターボアとハブの勘合部の径が違う問題、の、辻褄を合わせるのにホイールスペーサーを入れたわけですが、購入してきたスペーサーがP.C.D100~114.3の4H,5H M12スタッドでも使える汎用品のため13mm相当余裕のある長穴になっており、P.C.D.101.6のスタッド径3/8インチのハブへの取り付けでは気になってしまう程度の偏心のまま取り付ける事になり気持ち悪い

スタッドレスの為だけに専用にホイールスペーサーを作るのもめんどくさく、スタッド穴だけに嵌まるスペーサーを作るだけならば3Dプリンターで作ればすぐにできるなと
耐久性とかを考慮し材料はTPUという柔らか素材で作成
サーキット走行なんてことをすれば熱で融けるカモだけど、スタッドレス履いたミニでこの辺が100℃を超えるような事は難しいから大丈夫かと

一回作って、整形時の収縮とか見越した細かい寸法調整をしたスペーサーを出力しホイールスペーサーに組み込む

ホイールスペーサーが真ん中に収まり自己満足

0 件のコメント:

コメントを投稿