ラベル 通販 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 通販 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年2月8日土曜日

b-wellさんからミニクーパーのパーツを通販購入

もうすぐチューニングエンジンモドキに載せ替え&車検なので排気系も交換計画。

今、うちのミニクーパーに付いているルーキーマフラーは中古で購入したときから付いていたもので、少なくとも13年以上 (^^;
その上、エギゾースト系の配管は継ぎ接ぎ溶接だらけで、太くなったり細くなったりどう見ても効率も悪いので、せっかくのマニフロー製エキマニが片手落ち、って無駄状態 (^ ^;

パーツの価格だけなら、いつものようにイギリスあたりから直接パーツを個人輸入した方が安いかもしれないのですが送料を考えると・・・
特にマフラー関係はかさばり、重量も有るので、たぶんパーツ代に比べ、送料の方が2倍とか?になりかねない。
たぶんイギリスからの送料だけで2~3万円はするハズ?
 と、

b-wellさんからエキゾースト回り等々のパーツを購入する事にしました。注文金額が1万円以上になれば送料サービスだし。
オイラは銀行振り込みで使う事が多いですが、在庫があれば、入金確認後に当日か次の営業日にはたいてい、パーツを発送してもらえるので助かります。
ただし、b-wellさんの本拠地が北海道の網走にあるので、関東に届くのは発送の翌々日になります。(本州⇔北海道 の宅配は、通常時でも2〜3日はかかります。)


購入したエキゾーストチューニング用のパーツは、
 ステンレスのフロントパイプに、中間パイプ、スチール製RC40
というド定番の構成。ただし1300用 w

ローバーミニエギゾーストチューニングRC40

RC40は、ステンレスにしようかと思ったのだけれど、
 スチールの方が音がいいとか?
識者の助言で、スチールにしました。

フロントパイプは、エンジン揺動吸収用の蛇腹入りのモノと迷ったのですが・・・。
エンジンマウントと、スティディロッドを固めるので蛇腹いらないやと。
マニフローのエキマニの出口径に、中間パイプの入り口径が適合するので、せいぜい切り込み加工ぐらいでボルトオン出来るはず?

んで、1300用の中間パイプにすると、1000用の純正触媒では接続出来ません。
デルタさんが廃業する際に、1300用のスポーツ触媒を購入しておいたので問題無し。どうせ25年モノの純正触媒なんか確実に死んでると思って早??年で、パーツは細々と集めていました。

逆に、そもそもミニ1000用の排気系パーツって殆ど無んですけど。



minisparesのRC40マウントキット。

ミニクーパーエキパイRC40マウントキット

minisparesらしく英語の文字ダケの簡単な取説しか無いので、取付はあとで考えよう~ ま、そのまま使う気無いし。


エンジンを降ろすのでついでに強化エンジンマウントに交換

ローバーミニクーパー用強化エンジンマウント

強化マウントに交換すると~ ハンドリングが向上するハズ。
同時にスティディロッドも強化する予定なので弊害もあるんですが分かってやっているから良いんです。

乗り心地がウンタラ・・・。振動がカンタラ・・・。とかミニクーパーには的外れなヘンテコリンナものを求める人は強化マウントとかの、強化クンタラに手を出してはいけません!!


先日購入した10インチ用4ポッドキャリパーに使うブレーキパッドもついでに購入。
街乗りする事を考えて温度範囲が常温~600℃の、EBC製グリーンを選択。

ミニクーパー用4ポッドキャリパー用EBCグリーンブレーキパッド

ウェアインジケーターが付いていたり(要らない。ってか、繋がる先が無い)
無き止めの板が入っていたり(付けない。わざわざ4ポッドキャリパーに交換するのに鳴き気にする理由が分からない。)

サーキット用の高級ブレーキパッドにすると、動作温度にあれば制動力は向上するのですが・・・。
摩擦力の出る適正温度が300℃~ なんてモノがあり、街乗りの常温領域では逆に制動力が低下し、ブレーキ鳴きも出やすくなる事が多いです。

昔々小昔(20年近く前???)、RB26DETTとかいう300馬力余裕でオーバーのターボエンジンを積んだ車に乗っていた知り合いがレース用のブレーキパッドを購入して、
 街乗りでも使えるって言われたんやけど、冷えてると効かんねんて~
と言ったかと思うと、フル加速してフル制動 (^^;
 な!!冷えてると、全然効かんやろ
と、またフル加速して、フル制動 (^^;
 効くようになったやろ
なんて事もあったな~。



ついでにテンションロッド用のナイロンナットも購入。

ROVER MINIテンションロッド固定ナイロンナット

テンションロッドの固定用ナイロンナットは度重なるテンションロッドブッシュ交換のための付け外しで、回り止めの効果が弱くなっていてたので交換したいと思って、早?年。他ではなかなか扱ってないですから。

ド派手なチューニングパーツは無いですが、ミニの維持に必要な痒いところに手が届く的な、細かい部品まで良心的な価格設定で扱っているので助かっています。

2013年3月7日木曜日

MonotaROカタログが届く

切削工具トラック自動車自転車用品カタログ

MonotaROカタログが届きました。

MonotaRO、だいぶ前から存在を知ってはいたのですが、
 どうせ業務用専用で、会社じゃないと買えないんでしょ?
との「先入観」 & 「物欲が止まらなくなりそう」という理由で無いことにしていたのですが、調べたら、

>「会社名、屋号をお持ちでない方は1ヶ月まとめてのお支払いはご選択いただけません。」
>「 代金引換又はクレジットカード又は楽天銀行注文時支払をご選択ください。」

と、まとめ払いが出来ないというところが違うぐらいで「個人業者のお客様」として登録しても大丈夫そうだったので屋号ナシで登録して、お買い物。

一つ目の注文が終わったあとに気がついたのですが、インターネットホームセンター モノタロウ
 IHC MonotaRO
で、同じモノが購入可能じゃん!!と、気がつくの遅かった (^^;)