ラベル ホイール MANBA マンバ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ホイール MANBA マンバ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月23日土曜日

ミニクーパーのブレーキダスト掃除

ここ1月ほど、通勤車が駐車場で当てられてフェンダー交換になったのですが、そこでうちのミニより10年以上新しいクルマのくせに部品が廃番で見つからない病という難病を発病し先の見えない長期入院という・・・。そのせいで、ミニが2台分の走行距離をこなさないといけず月2000km弱ペースなんてせいで、細々と新しい不具合は出るわ、基本的に休みの日しか乗らないからとホッタラカシていた小不具合も修正したくなるわ・・・。

外装の事は気にしない方なのですが、それでも今まで気にした事がなかったブレーキダストが流石に気になりはじめる。


ちょっと水洗いすれば綺麗になるんだけど

掃除中、マンバの井桁部分のシルバー塗装をガンメタあたりで塗装したいなとか思ってみる。

メンテナンスついでに気になっていたオルタネーター固定ボルトを交換しておく

無意味に長いのは、暫定のつもりで近場に有った長いボルトを突っ込んで特に実用上の不具合も無いのでそのまま。という素人作業にありがちな・・・。

自己満足


エンジンルームを開けたついでにプラグの点検。使い古しのプラチナプラグなのだけれども先日取り付けしてからの走行距離の割には外側の電極の摩耗が激しく、MSDとの相性悪そう??? 中心電極の細いプラグって外側電極の負担高すぎてダメじゃね?

MSD用に変造したグリーンプラグに付け替えておくことにする。


プラグの点検時に4番プラグだけカブったような、オイルが付いたような状態だったので週末の用事で50kmちょい走った後に念のためプラグ点検

心配していた4番は問題なさげ?だったものの・・・2番だけ白っぽく???状態を確認してからプラグレンチを外したら白い粉が!?
こんなところに白い粉なんてプラグレンチの中でも錆びていたのか?と・・・。ガイシが割れている・ル・Ru Orz

ガイシごともげた事はあれど、ガイシの所に縦亀裂が入ったなんていうのは初めてで、リークしていたせいで焼けが変だったのかもしれない?

基本的にマージン取って濃い目にしているし、街乗りでこのぐらいの焼けなら悪くない?と思うのだけれども。


とりあえず大古の予備プラグのギャップ調整をやり直して付けておく


2016年3月6日日曜日

ミニクーパーにJBWマンバ6JホイールとB-work6Jモールレスオーバーフェンダーを仮合わせしてみる

ミニクーパーを10インチ化した時に12インチの時と同じ5Jのホイールを選んだのに・・・。フロントのタイヤがはみ出し気味になりキャンバーを多目に付けて誤魔化している?ものの、収まるようにと新しいオーバーフェンダーを購入したらタイヤが引っ込みすぎ・・・。

ホイールスペーサーを購入して辻褄を合わせようかと調べたら、ミニクーパーのPCD101.65(4インチ)に対応したホイールスペーサーがほとんど無く、有ってもまともなモノになると新品のホイールを輸入するよりちょっと安いだけで、ロングスタッドボルトなんて嫌だし、リスク考えると・・・。

いろいろと考えた挙句、6Jのホイールも購入 (^^;

だったら初めから6Jにしておけば良かったような? でも、10インチ化した時はフェンダーは替えないで済ませようと・・・。

ミニ用のホイールは豊富なようでいてデザインは似たような感じの8本スポークが多く・・・。今の5Jと同じJBW MAMBA10x6Jに決め、勢い余って色違いで2セット個人輸入。ま、扱っているのをホボ見ない。
・・・。記事を書いている最中にJBWマンバ10-6Jホイールの取り扱いを調べたらオーバーフェンダーを購入したウエストレイクさんで扱っていて、ベストマッチな組み合わせらしい。できればオーバーフェンダーのページに適合するホイールを書いておいて欲しかった・・・。


今もJBW MAMBAで幅違いの10x5Jなので幅が広がった分深リムになり今までより20mmぐらい外に出る感じ? オフセット表記的には5Jがオフセット0で、6Jがオフセット-7


合わせるオーバーフェンダーはB-work製のモールレス6J


後ろ側にホイールを仮付け

フリマで購入したメーカー不明の5J?オーバーフェンダーでは盛大にはみ出す。

新しいオーバーフェンダーを上から重ねて見てみると

いい感じかな~

前側も確認すると、カメラ位置の関係か?後ろよりはみ出しが少ないような?


新しいオーバーフェンダーを上から重ねて見てみると

多目のキャンバーとサスペンションが伸びきっているせいか微妙にインセット気味に見えなくもない?

ま、横着こいて古い5Jのオーバーフェンダーの上に乗っけているせいで新しいオーバーフェンダーが正規の位置より上に有る状態だし、正規の位置にオーバーフェンダーを取り付けて、キャンバーを普通に戻せばきれいに収まるかな~。

今年の7月ぐらいに車検なので、塗装やボディパネルの加工、取り付けその他諸々はその時にまとめて???

2016年1月23日土曜日

ミニスポーツからミニクーパーのパーツを直輸入

年始からポンドが急落し10円以上円高になったので、戻る前に買い物しておこうかな~と、思っていたところ・・・。運悪くMINISPORTのBigSaleが始まってしまい・・・。ミニクーパーのパーツを衝動買いしてしまう (^^;
でも、為替の読みが甘く注文確定後1週間で更に5円以上円高になる orz

為替の読みのセンスが無いのでFXになんか手を出したら、底値だ、押し目買いだと言っている側から破産するに違いない www


やたらと送料を気にする検索が多いのであくまでも今回の送料を参考まで。(送料は為替、燃油等で変動が激しいので一概に何キロの荷物だといくらとは言えない。)
今回の輸入品は総重量23kgの大荷物だったおかげで送料が£133.94 と、購入時のレートでざっくり換算すると約23,000円。
海外通販の経験が無いと送料が高いと感じるかもしれませんが、オイラの感覚的には20kg超えの荷物だと更に1万円以上高い4万円近い送料でも驚かなかった。
MINISPORT ローバーミニパーツ 個人輸入 海外通販 UPS

同時に、差出人が「UNITED KINGDAM様」と書いてある不在票のEMSも別で届く?
ミニスポーツ ローバーミニ部品 個人輸入 海外通販 EMS
(郵便局の不在票は差出人がなぜか「UNITED KINGDAM」になっている。)

前回みたいにホイルナットを入れ忘れた事に気がついて慌てて別便で送ってきたのか?と思ったら、カムとの接続部形状がスプラインになっているスタードライブという特殊なオイルポンプだったので、倉庫が別だったのか?よくわからないですが別便になった模様?
ローバーミニ CHM140 スタードライブオイルポンプ

メインは、懲りずに2セット目のJBWマンバの10X6J。ただし今回はリム色を黒にする。不人気ホイールなので国内で扱い知らんし、特に10x6Jは・・・。
ローバーミニクーパー JBW マンバ 10インチ 6J

次の大物は、旧タイプクラッチ用のウルトラライトフライホイール(4.028kg)
ROVER MINI Cooper Ultralight Steel Flywheel 4.028kg Pre-engaged ring gear C-AEG620
国内で加工に出す工賃より、新品を個人輸入したほうが安い?

旧タイプクラッチ用のフライホイールはスターターモーターに合わせリングギア違いで2種類あるので購入時は要注意。
ま、よく分かってない。実は、頼まれモノで、新タイプのリングギヤのほうがベターだけど旧でもいいとの話でしたがPre-engaged ring gearという新タイプ用のハズ。

2015年9月30日水曜日

ミニスポーツからミニクーパーのパーツを海外通販&プチトラブル

ポンド相場がちょっと落ち着いたし、ミニスポーツでセールもやっていたので、今のうちにミニクーパーのパーツを個人輸入しておこうと考える。

注文時のWEB上では在庫ありはずだったのだけれども、実際は在庫がないものがあったしく8月30日に注文して、ずーっとpreorderのままで、出荷のお知らせメールが来たのが9月15日でした。
昔と違い、今は会員登録すればオンラインで状況が確認できるので多少待たされても気楽なモン。

で、通関が長期間止まるシルバーウィークの前に荷物を受け取る。


届いた荷物を検品していたところ
 付属品が欠品 orz
というプチトラブルが発覚 orz

ま、個人輸入では、注文していないモンが混じっていたり、数が間違っていたり、別の仕様の部品が混ざっていたり、とある業者なんて完全に他人宛の注文品と箱を間違って送ってきてなんて事があったり、10回に2・3回ぐらいは何かしら起こるので、検品は必須ですね。


カスタマーサービスにメールで問い合わせをしたら次の営業日には返事があり、
 I will get them sent straight out to you.
ということで、すぐに送ってくれるハズ?


10x6J ホイール

懲りずにMambaを追加購入。

ただし前回の10inch x 5Jから、10inch x 6Jに変更。
人気が無いせいでだれも履いていないし、輸入している業者も見当たらないし、個人的には好きな部類のデザインだし。

6Jのホイールを購入することにしたのは、今履いている10X5JのMAMBAではフェンダーからタイヤがはみ出し気味でキャンバーを多目に付けて誤魔化し?ているものの、気に入らないのでオーバーフェンダーを購入したら、今度は引っ込みすぎる、る、る
んじゃ、ホイールスペーサーとロングスタッドボルトでツライチに合わせるかと調べたら、それなりのものを購入しようとすると結構な値段がして、1万円ちょい足したらホイール買えるじゃん!!
 と、
ホイールスペーサーとロングスタッドボルトがいまいち信用できないこともあり、ホイールを購入することにする。

届いた箱に書いてあったホイルサイズ表を確認すると

 ・SIZE 径10インチ X 幅6.0J
 ・PCD 4つ穴 X 101.6mm
 ・ET -7(地球外生命体が-7体)
 ・CB 中心穴径67.1mm
 ・COLOR SILVER MACHINED LIP
なので、ホイール幅が1インチ広がるので外に出るのはその半分の約12.7mmと、地球外生命体が-7体な分ホイルのセンターオフセットが7mm外寄りになるから、合計すると左右それぞれ約20mmづつ外に出ることになるハズ???

でも、同梱されているハズのサービス品のホイールナットが入っておらず、泣く(T_T)
ホイールナットの穴を見ると

ま、今使っている5JのMAMBAとナットが一緒なので、ナットが来なくても取付が出来ない事は無くもない。

昨日、UNAITED KINGDOM様からの郵便物の不在通知が届いていたので週末には受け取れるハズ。(住所の書き方が逆なので、郵便局の国際郵便物不在票の差心出し人欄は国名になっている事が多い気が?)


タイロッドエンドの予備

純正ではなくロングタイロッドエンドになります。交換してから10年近く経過しているので予備部品をついで買い。

最近、昔オイラが使っていたのと同じ調整式のロアアームを使っているのをよく見るようになったんですが、ロングタイプのタイロッドエンドに交換しないなんてロアアームの強度証明とったりする以前の問題だと思うのだけれども???

普通に、ノーマルのタイロッドエンドのまま目で見て明らかに分かるほどキャンバーを付けた状態でトーをまともに合わせたらタイロッドのネジのかかり量が少なくなってすっぽ抜ける可能性があり、危ないハズなんですがね?


アルドンレーシングデスビ

定番のALDONのレーシングデスビを購入


購入したのはALDONのレーシングデスビでも100AYPと言うLUCUS59Dデスビ相当のバキューム進角なしYELLOWという、ちょっとおとなしめの進角スペックのもの。

今使っているケントのMD276というハイカムにはRedではなく、Yellowがちょうどいいらしい?ので

ちなみにREDは
 KENT MD296又は、MD310か、Piper300又は、320
というレースカム用

YELLOWは
 KENT MD266又は、MD276か、Piper270又は、285
ファーストロード&ラリーカム用と、進角カーブがそれぞれ最適化されているようだ。

わざわざ海外通販して取り寄せたのは、ついで購入なら日本国内より安くなるという事より、日本国内だとたぶんレースカム用のREDばかりのようで???というかREDとかYELLOWなんて表記を日本のサイトで見たことが無く、問い合わせるのがメンドクサかったり。

で、デスビの中身はポイント点火

今うちのミニには、123のマイコン進角なフルトラデスビを取り付けてあるので、今更ポイント点火用の旧式デスビに交換するのは退化?
普通に街乗りで使う分には123デスビのままの方がいいのは分かっていつつ・・・。
 ・ハイカム付けたのに7000rpmで点火カットしてレブリミッターがかかる
 ・123デスビはCDI組み合わせて使うことが出来ない
という不満点があるので交換しようかなと? でも、ポイント点火のまま使う気は全くなかったり。


MINISPORTSのカタログがおまけとしてついてくる。




1週間ほどして無事ホイルナットが届く。予想通り5J用と同じものでした。

2014年7月28日月曜日

ミニクーパーのエンジンチューニング 54(完)

ミニクーパーのエンジンチューニング?レストア?作業ももう少しで何とか形になりそうです

自作インパネ完成し
クラシックミニクーパー 木製 自作インパネ
メーターの数を減らす
木製だとは気がつかない???


メーター周りの作業ついでに、登録してから5年近くホッタラカシにしてあった気がする? 三菱重工製のETCも取付る
ローバーミニクーパー カーステレオ ETC車載器 ビルトイン クラシックミニクーパー カーステレオ ETC車載器 ビルトイン取付
中身がスカスカなカーステのcarrozzeria MVH-370内の空間を利用してETC車載器をビルトイン


10インチのワイドタイヤに交換
ROVER MINI JBW MAMBA 10インチホイール
JBW MAMBA の10インチホイルが良い感じ~ (^○^)

4ヶ月ぶりに車検も付いて、とりあえず走れるようにはなりましたが、細々と手直ししたいところもチラホラ



これで10ヶ月ぐらいかかった、エンジンチューニングとりあえず一区切り!?
ま、最初はハイカムへの交換だけのつもりだったのですが (^^;

結局は、ハイカムに交換すると常用回転が高回転寄りになりパワーバンドが狭くなるのでミッションのクロスレシオ化しないと片手落ち?
 ストレートカットクロスミッション化
これにより1~3速ギヤの伝達効率向上と、4速以外では助手席との会話もままならないレーシーなギヤノイズを発生させ。

クロスミッションにしたら1〜3速が4速側に寄るのでファイルギヤをローレシオ化しないと、カム交換で落ちる低速トルクと合わせ発進加速が悪くなり、ゼロ発進がやりにくくなり乗りにくくなるので
 ファイルギヤ交換しレシオを 3.22 → 3.76に
にする。
3.9と迷ったのですが・・・。

カム交換したのに、ノーマルの99xの8.6の低すぎる圧縮比では意味をなさないので、フラットピストン化と1.3i用シリンダーヘッド流用を合わせ圧縮比10.5以上を確保と、ビックバルブ化。

高回転の使用頻度が上がるので、クランクシャフトの振れ、振動対策でクランクキャップへセンターメインストラップを追加。

フライホイールの軽量化と、強化クラッチ、センターオイルピックアップに交換し増加する横Gによるエンジンオイル偏り対策。

効率の良いインマニに交換しキャブレターの干渉対策でキャブボックス加工、排気系の一新。

ぐらいが落とし所?


実際のところセッティングが煮詰まっていないせいもあるかもしれませんが、
 1000~1500rpm
では、ラフにスロットルを開けると空ぶかしですら回転が上がらず、場合によっては空ぶかしエンスト (^^;

実用な回転域は2000pm~という感じなので、
インジェクション車しか乗ったことの無い、アクセル開けさえすれば回転が上がると思っている、アクセルワークが雑な人にはスタートすら出来ないカモ (^^;

ま、交換したハイカムのカタログのパワーバンドが1500rpm~なので、そのとおりなだけです。


また、必然的に常用回転が上がるので燃費は悪化します。
燃費を気にする人は、そもそもカム交換自体を考えつかないって!?

2014年3月15日土曜日

ミニクーパーの当時モノ10インチのMAMBAホイルと比較する

MINI Cooper 当時モノ Wheel マンバ 10x5J
知り合いが持っている、当時モノのマンバホイールと、オイラが個人輸入したJBW製MAMBAと比べてみる。
当時モノは鋳肌が、砂型という感じで切削加工は最低限な感じ

センターホール周辺にMAMBAの鋳込み文字
Rover MINI 当時モノ MAMBA ホイル センターホール
ローバーミニ 当時モノ マンバ ホイール センターホール
ホイルナット穴もロングナット用の貫通穴

MAMBAの特徴と言えるハート型のデザインホール
Rover MINI 当時モノ マンバ ホイール ハート

裏側も基本的に、いかにも砂型という感じの鋳肌です
Rover MINI 当時モノ マンバホイール 裏側

去年オイラがMINISPARESから個人輸入した、JBW製のMAMBAホイル
ローバーミニ JBW製 MAMBA Wheel 5JX10
全体的に鋳肌が細かく、当時モノに比べ切削加工されている範囲が多く、仕上がりも綺麗。エアバルブの向きまで違う。

ホイルナット穴は、60度テーパーの深穴という特殊設定。
Rover MINI JBW製 マンバ ホイル ナット穴
純正タイプのホイルナットは使えず、ヘキサゴで回す特殊ナットが付属していました。
でも、調べると同じJBW製のMAMBAでも当時モノと同じロングナットのタイプもあるみたい?

ハート型のデザインホールは明らかに縦長。同じ10インチ用のホイルなんですけど
Rover MINI Cooper JBW製 マンバ ハート

裏側を見ても、切削加工が多く、鋳肌も綺麗です。
Rover MINI JBW製 マンバ ホイール 裏側

JBW製と分かるように刻印が鋳込まれています。似たような形をしているだけで完全に別物ですね。
Rover MINI マンバホイール JBW刻印

2013年12月8日日曜日

個人輸入したJBW MAMBA 5Jx10 をミニクーパーに合わせてみる

ミニスペアーズの50周年記念セールに釣られ・・・。
10インチ化を企む (^^;

オイラのミニクーパーは、中古車で購入した時に着いていた8本スポークの12インチの5Jx12以外履いたことが無く、まともにホイールを購入するのは10年以上ミニクーパーに乗っていて初めてだったり!?


みんな8本スポークなので、ひねくれてド定番の8本スポーク以外にしようと
 JBW Mamba Classic Range
にする。

太いタイヤにしたいので6Jかと思ったのですが、165/70R10のタイヤを調べると推奨リム幅が3-1/2~5J辺りだったので5Jにしておこうと。5Jならばオーバーフェンダーも、そのままでいけるハズ???だし。
色はゴールドにしようと思ったのですが、6Jしかなかったのでシルバーにしておく。

ローバーミニクーパー用JBW MAMBA WEELs 10インチ

1箱に2つ入っていました。

箱に張ってあった仕様書きを見ると
 ET:0
ETが居ない!? ということは、指が触れても光らない??? 危険回避で空を飛んで避けることが出来ない???

ローバーミニ用JBW MAMBA WEELs仕様 5Jx10 PCD101.6 Center Bore67.1

ま、オフセットがゼロと言うことです。
若干嫌な予感???

他の主要諸元は
 PCD 101.6(旧記事参照)
 CB 67.1(センターボア。ホイルの中心穴径。)



また、付属していたホイルナットが専用の特殊ナットで、一番右の部品は取り外し用の専用アダプター。若干メンドクサイ。

ROVER MINI用JBW MAMBA WEELs ナット


ホイルナット側の六角部二面幅を測ると、12mm

ROVER MINI用JBW MAMBA WEELs ホイルナットアダプター2面幅


レンチ側の大きい方の2面幅は、20.8mmだったので13/16インチかと?

ローバーミニ用JBW MAMBA WEELs ホイルナットアダプター2面幅


レンチ側の小さい方の2面幅は、18.9mmだったので3/4inchかと? 19mmでもOKでしょう?

MINI Cooper用JBW MAMBA WEELs ホイルナットアダプター2面幅


フロントはブレーキ交換が必要になるのでリアに仮組

ミニクーパー用JBW MAMBA WEELs仮組 5x10


5J用のフェンダーのハズなのですが、数mmフェンダーからハミ出しそうな???

MINI Cooper用JBW MAMBA WEELs5Jフェンダーはみ出し具合


ホイルの表面を見ると、ブリティッシュクオリティ?の打痕が少々 (^^;

ローバーミニクーパー用JBW MAMBA WEELs打痕

ま、使ってりゃ傷なんて付くし気にしない。

一応フロントに合わせてみたの図。

ローバーミニクーパー用JBW MAMBA WEELs 5Jx10 12インチフロントブレーキと干渉

予定通りフロントキャリパーと干渉。

ま、50〜100mm厚ぐらいの分厚いスペーサー噛ませば、ブレーキ12インチのままでも着くかも?
そんなことしたら、ハンドルは重くなるわ、ハンドル取られは酷くなるわ、スタッドボルトもやばくなるわ・・・なので、やらんケド



堕話
今回の個人輸入では、2,3個小物をついで買いしたものの送料に影響するほどでは無く、それを除くと
 ・Minisparesブランドの2ポッドキャリパー10インチコンバーションキット £133.88
 ・ホイル4本 £178.52
 ・送料 £205.79
で、
 計 £518.19
円換算で
 約88,610円
 (1ポンドで、約171円。実勢レートが168円? 決済タイミングにラグがあるのでよくワカラン)
 (カード会社のレートは、手数料分為替相場より3~5円レートが悪くなる。)
に、
輸入消費税が1,800円に、DHLの手数料が735円だったので
 約91,146円
セールでいつもより安くなってはいるのですが、微妙なライン???

送料の約35,000円がな~。