ラベル タイヤ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル タイヤ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年11月21日木曜日

ミニクーパーにスタッドレスタイヤを着けて問題が無いか事前確認

ミニクーパー用のスタッドレスタイヤを購入したので取り付けしてみようと考える
DUNLOP WINTER MAX02 145-70R12 69Q
ホイールはP.C.D.の関係(PCD101.6とかPCD101.65とか情報元によって0.05mm違いがある)でミニ用の中古ミニライトモドキ?な8本スポークを知り合いから譲ってもらう
ちなみに軽トラホイールはPCD100なので使えません、ケチって軽自動車用ホイールを取り付けするなんて素人改造をしたらナットが緩んで?ボルトが折れて?走行中にタイヤが外れて大惨事!?

タイヤは3大メーカーから選ぶとして、ダンロップの
 WINTER MAXX02
で、サイズは
 145-70R12 69Q
MAXX03は13インチ以下の設定がないので断念

ちなみに購入したタイヤ専門店曰く、ブリジストンのVRX2、VRX3にすると倍近い価格になるとかで、念のためパターン見て?と、ヨコハマは中古のM3をちょっと使ったぐらいで昔から縁が無く、ミニのタイヤはここ20年ぐらいダンロップしか履いたことが無い事もあり実績のダンロップに決める

タイヤのマーキングを見ると2024年6週目製造らしいので今年の2月上旬あたりに製造?
タイヤの製造年週

夏用の DIREZZA D93J(165-60R10) と、WINTER MAXX02(145-70R12)では外径が約1インチ違いオフセットもかなり違うので走行に支障が無いか要確認
って、ローバーミニの場合 145-70R12 が純正サイズだから、問題が出るとすると車高とオーバーフェンダーぐらい?
ミニクーパー 10インチ 12インチ 外径差

ミニの場合、交換にあたりホイルに合わせたナットに交換する必要があることがチラホラ
ホイール側がテーパー座面だから

テーパー座面のナットに変更する必要がある
ホイールによっては座面が球面だったり、貫通ナットだったりする場合が有るので要注意
どちらもテーパー座面
上がローバー純正? 下が社外品
社外品のほうが綺麗だけど、ローバー純正にしておくか~

ちなみにナットの2面幅は11/16インチ(約17.5mm)の事が多く、たまに3/4インチ(約19mm)、12mmのヘキサ穴とか有ったり

ローバーミニ用に2面幅17mmのナットを作っているところもいくつか有るようなので、タイヤ交換時に一新する手も!?







取り付けしてみると6J用のフェンダーに純正相当のタイヤを着けたから2インチ近く内側に入る事になる
分かってはいたんだけど 不格好

50mmぐらいのワイドトレッドスペーサーでも作ってかませれば?って、そうするとキングピンオフセットが50mm外になりタイヤがフェンダーに当たるだろう

この状態でハンドルを切って転舵したりしたものの干渉する様子は無く走行上の問題は無さげ?
上下方向も引っ越し先の駐車場のアプローチにある段差の関係でそれなりに車高を上げていたので問題なさそうなだし、見た目さえ気にしなきゃタイヤ交換だけで問題なさげ

このままでも問題は無さそうなので天気の具合を見て交換タイミングを考えようかと


冬越しの一番の懸念は、タイヤより轍に触媒ブチ当てて排気系統諸々を壊さないか?だったり

2022年10月16日日曜日

ミニのタイヤをLEMANS J-CINQからFORMULA-R D93Jに交換する(44889.5mile)

しばらくダンロップのLEMANS J-CINQ(165/70R10)を履いていて、街乗りならなんら問題なく、ジムカーナ遊びをしてもグリップが低いだけでジオメトリーさえ狂っていなければ目立って減ることも無く、このままだと10年同じタイヤ交換しないまま履きっぱなしになりそうだと?

もうちょっとグリップのいい減りが早目のタイヤでもよくないか?と、FORMULA-R D93Jに変更する。
ついでにホイルも復刻マンバのシルバーリムからブラックリムへ変更。塗装したわけではなく、何年か前に購入したホイルを使い、J-CINQはホイルごと売却。
帰路で、普通に走った感想は、足回りの剛性感が上がりサスペンションが動いて安定性が上がったような?
ネガはロードノイズが大きくなっている気がしなくもないけど、ウェーバーの吸気音で掻き消えるレベル。

2021年11月7日日曜日

加速で左にハンドルが取られ、減速で右にハンドルが取られる

修理預け上がり久しぶりにミニに乗ったら、街乗りの速度調整のアクセルオン・オフで加速で左にハンドルが取られ、減速で右にがんドルが取られふらふらする。
シフトアップの間のアクセルオン・オフはもっとひどく、怖くて元気に加速する気になれない。久しぶりに乗るからかもしれないけど”こんなんだっけ?”と

フロントのロアアームブッシュとか、テンションロッドブッシュあたにガタでもあるのか?と点検するも問題なさそうで、雨で路面状況が悪い分を考慮しても、気のせい???にしては酷いように思う。

基本に立ち戻りタイヤの空気圧を確認したところ
左が1.37kPaと低すぎ

右が1.78kPaちょっと低いか?

左右で空気圧が0.41kPa違うので、おおざっぱに言うと左タイヤ外径が小さいのと似たような状態になり、左右のタイヤで1回転当たり進む距離が違う事になり最初の症状が出ていたようだ?
左右のタイヤの空気圧を揃えたら症状が治まる。基本は大事だなと。

2020年9月27日日曜日

片減りしたミニクーパーのタイヤの内外を組み替える

ジムカーナ遊びで、タイヤの内側が片減りしたままでした。
タイヤチェンジャーを貸してもらえたので内外の組み換えをする。

ミニクーパー タイヤ 片減り


タイヤを外して
タイヤチェンジャー タイヤ組み換え


組み込み。ギュッと押してここまでは入ったので残りのリムをチェンジャーで押し込む。
タイヤチェンジャー タイヤ組み換え


組み換え終了。
ローバーミニ タイヤローテーション

晩秋のジムカーナで止め刺して、新しいタイヤに交換かなと。

2020年8月29日土曜日

ミニクーパーのタイヤが偏磨耗

何気に、転蛇した状態でミニのタイヤを見たら、内側溝無くね?と、


助手席側の磨耗がひどいけど、運転席側もそれなりに・・・。


これこの間のジムカーナ遊びのせい?
右コーナーが高速ありーの、右コーナーがきついのありーのだったので、助手席側の方が磨耗がひどくなったっぽい?

まぁしょうがない。
とりあえず、後ろに回しておいて、秋のジムカーナ遊びで終わらせて二輪だけ同銘柄新品交換かな〜。

キャンバーあまり付けていないわりに内側しか減ってないし。高速道路を走ると安定性が良くなくて90km/h以上出す気にならんし、ジオメトリーがおかしい?
ジムカーナ遊びまでには、ブッシュ交換して、下がってきたフロントの車高も修正した上で、車高以外も測って調整したほうが良さげ?

2016年8月7日日曜日

ミニクーパーのJBWマンバホイールを5Jから6Jに変更しフェンダーも交換

ホイールとフェンダーを交換。

ホイールはすぐに決まったのですが、フェンダーはモールレスにして・・・とフェンダーを選択するのに時間がかかったりしているうちに時間が経過し足掛け2年ぐらい???ようやくホイールを6J化することにする。
2年近くほったらかす事になったのは、調整と切った張ったが必要で作業が重い上に、フェンダーの塗装をどうするか?フェンダー塗るならボディ本体の塗装もやれてるし・・・。と、思考がグルグルしていたから。


JBWマンバの10インチの5Jと6Jを並べてみる。


JBWマンバの5Jから6Jへの変更なのでホイールナットは、そのまま使えます。


5Jフェンダーのまま6Jホイールを入れてみると、はみ出してはいるものの引っ張りタイヤになっているせいか?見た目だけならそんなに変でもない???かもしれない???

ま、ハンドルを切るとフェンダーの前側に当たって、まともに走れないのだけども・・・。

5J?フェンダーを取り外し、新しいフェーダーの位置決め。新しいフェンダーはB-WORKの6Jものです。



フェンダーの後ろ側は、無加工で取り付けようとするとフェンダーが浮いた感じになり格好悪いので、ドア下のミミに合うようにヤスリで追加加工。



予定通り、仮止め状態でハンドルを切ってみると、タイヤがボディに当たる。


5Jに戻すことは無いと覚悟を決め、テキトウにカットラインを決めてやる。


充電式のマルチソーを使いカット。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
【SK11】充電マルチソー 10.8V SMS-108V-13LIS
価格:8836円(税込、送料別) (2016/8/7時点)




切り口に、このミニ製造の頃に作られたと思われる四半世紀近く前の当時もの?純正色タッチペンをよく振って塗っておく。

ホームセンターあたりでテキトウな水色の塗料買ってきた方が色が合うんじゃまいか?というぐらい色があってない (^^;

このぐらいクリアランスがあれば問題ないでしょ?


リアは、前側のミミとの合わせ面をフロントと同様に加工したぐらいでフロントに比べてば位置合わせで悩むことは無かったような?


先日取り付けたリアのバンプストップはすぐに当たってしまうのでダンパーも固くして、ブッシュを薄くしないと厳しい?


右側のフェンダーの位置決めをしていると、ウィンカーからのフェンダー上端までの距離を同じにしようとすると、バンパー後ろとフェンダーとの関係が左側と明らかに違うので、ウィンカーからの距離を合わせるのを止める。


走行してタイヤがボディに干渉しないか確認し、終了。

新品の普通のラジアルにしたせいか、ハンドルの操舵力が軽くなってしまう。


そういえば、フェンダーにはゴムモールも付属していたのですが・・・。
フェンダーの精度が良く気になるような隙間も空かないし、モールは後で汚くなるので嫌いだから使いませんでした。

2016年6月26日日曜日

ミニクーパー用JBW MAMBA 10X6JにDUNLOP LE MANS J-CINQ 165/70R10を履かせてみる

JBW MAMBA 10X6Jに、DUNLOP LE MANS J-CINQ 165/70R10を履かせてみる。

タイヤ側の推奨リム幅が3.5〜5Jなので引っ張りタイヤになるだろうとは思っていたのですが・・・。

丸々としたタイヤになる。

ディープリム+引っ張りタイヤがいい感じ?


今の5Jフェンダーのままでははみ出すので購入済みのフェンダーに交換するのはいいとして、ボディ側もカットして加工ないと干渉するらしい?

2016年3月6日日曜日

ミニクーパーにJBWマンバ6JホイールとB-work6Jモールレスオーバーフェンダーを仮合わせしてみる

ミニクーパーを10インチ化した時に12インチの時と同じ5Jのホイールを選んだのに・・・。フロントのタイヤがはみ出し気味になりキャンバーを多目に付けて誤魔化している?ものの、収まるようにと新しいオーバーフェンダーを購入したらタイヤが引っ込みすぎ・・・。

ホイールスペーサーを購入して辻褄を合わせようかと調べたら、ミニクーパーのPCD101.65(4インチ)に対応したホイールスペーサーがほとんど無く、有ってもまともなモノになると新品のホイールを輸入するよりちょっと安いだけで、ロングスタッドボルトなんて嫌だし、リスク考えると・・・。

いろいろと考えた挙句、6Jのホイールも購入 (^^;

だったら初めから6Jにしておけば良かったような? でも、10インチ化した時はフェンダーは替えないで済ませようと・・・。

ミニ用のホイールは豊富なようでいてデザインは似たような感じの8本スポークが多く・・・。今の5Jと同じJBW MAMBA10x6Jに決め、勢い余って色違いで2セット個人輸入。ま、扱っているのをホボ見ない。
・・・。記事を書いている最中にJBWマンバ10-6Jホイールの取り扱いを調べたらオーバーフェンダーを購入したウエストレイクさんで扱っていて、ベストマッチな組み合わせらしい。できればオーバーフェンダーのページに適合するホイールを書いておいて欲しかった・・・。


今もJBW MAMBAで幅違いの10x5Jなので幅が広がった分深リムになり今までより20mmぐらい外に出る感じ? オフセット表記的には5Jがオフセット0で、6Jがオフセット-7


合わせるオーバーフェンダーはB-work製のモールレス6J


後ろ側にホイールを仮付け

フリマで購入したメーカー不明の5J?オーバーフェンダーでは盛大にはみ出す。

新しいオーバーフェンダーを上から重ねて見てみると

いい感じかな~

前側も確認すると、カメラ位置の関係か?後ろよりはみ出しが少ないような?


新しいオーバーフェンダーを上から重ねて見てみると

多目のキャンバーとサスペンションが伸びきっているせいか微妙にインセット気味に見えなくもない?

ま、横着こいて古い5Jのオーバーフェンダーの上に乗っけているせいで新しいオーバーフェンダーが正規の位置より上に有る状態だし、正規の位置にオーバーフェンダーを取り付けて、キャンバーを普通に戻せばきれいに収まるかな~。

今年の7月ぐらいに車検なので、塗装やボディパネルの加工、取り付けその他諸々はその時にまとめて???

2015年9月30日水曜日

ミニスポーツからミニクーパーのパーツを海外通販&プチトラブル

ポンド相場がちょっと落ち着いたし、ミニスポーツでセールもやっていたので、今のうちにミニクーパーのパーツを個人輸入しておこうと考える。

注文時のWEB上では在庫ありはずだったのだけれども、実際は在庫がないものがあったしく8月30日に注文して、ずーっとpreorderのままで、出荷のお知らせメールが来たのが9月15日でした。
昔と違い、今は会員登録すればオンラインで状況が確認できるので多少待たされても気楽なモン。

で、通関が長期間止まるシルバーウィークの前に荷物を受け取る。


届いた荷物を検品していたところ
 付属品が欠品 orz
というプチトラブルが発覚 orz

ま、個人輸入では、注文していないモンが混じっていたり、数が間違っていたり、別の仕様の部品が混ざっていたり、とある業者なんて完全に他人宛の注文品と箱を間違って送ってきてなんて事があったり、10回に2・3回ぐらいは何かしら起こるので、検品は必須ですね。


カスタマーサービスにメールで問い合わせをしたら次の営業日には返事があり、
 I will get them sent straight out to you.
ということで、すぐに送ってくれるハズ?


10x6J ホイール

懲りずにMambaを追加購入。

ただし前回の10inch x 5Jから、10inch x 6Jに変更。
人気が無いせいでだれも履いていないし、輸入している業者も見当たらないし、個人的には好きな部類のデザインだし。

6Jのホイールを購入することにしたのは、今履いている10X5JのMAMBAではフェンダーからタイヤがはみ出し気味でキャンバーを多目に付けて誤魔化し?ているものの、気に入らないのでオーバーフェンダーを購入したら、今度は引っ込みすぎる、る、る
んじゃ、ホイールスペーサーとロングスタッドボルトでツライチに合わせるかと調べたら、それなりのものを購入しようとすると結構な値段がして、1万円ちょい足したらホイール買えるじゃん!!
 と、
ホイールスペーサーとロングスタッドボルトがいまいち信用できないこともあり、ホイールを購入することにする。

届いた箱に書いてあったホイルサイズ表を確認すると

 ・SIZE 径10インチ X 幅6.0J
 ・PCD 4つ穴 X 101.6mm
 ・ET -7(地球外生命体が-7体)
 ・CB 中心穴径67.1mm
 ・COLOR SILVER MACHINED LIP
なので、ホイール幅が1インチ広がるので外に出るのはその半分の約12.7mmと、地球外生命体が-7体な分ホイルのセンターオフセットが7mm外寄りになるから、合計すると左右それぞれ約20mmづつ外に出ることになるハズ???

でも、同梱されているハズのサービス品のホイールナットが入っておらず、泣く(T_T)
ホイールナットの穴を見ると

ま、今使っている5JのMAMBAとナットが一緒なので、ナットが来なくても取付が出来ない事は無くもない。

昨日、UNAITED KINGDOM様からの郵便物の不在通知が届いていたので週末には受け取れるハズ。(住所の書き方が逆なので、郵便局の国際郵便物不在票の差心出し人欄は国名になっている事が多い気が?)


タイロッドエンドの予備

純正ではなくロングタイロッドエンドになります。交換してから10年近く経過しているので予備部品をついで買い。

最近、昔オイラが使っていたのと同じ調整式のロアアームを使っているのをよく見るようになったんですが、ロングタイプのタイロッドエンドに交換しないなんてロアアームの強度証明とったりする以前の問題だと思うのだけれども???

普通に、ノーマルのタイロッドエンドのまま目で見て明らかに分かるほどキャンバーを付けた状態でトーをまともに合わせたらタイロッドのネジのかかり量が少なくなってすっぽ抜ける可能性があり、危ないハズなんですがね?


アルドンレーシングデスビ

定番のALDONのレーシングデスビを購入


購入したのはALDONのレーシングデスビでも100AYPと言うLUCUS59Dデスビ相当のバキューム進角なしYELLOWという、ちょっとおとなしめの進角スペックのもの。

今使っているケントのMD276というハイカムにはRedではなく、Yellowがちょうどいいらしい?ので

ちなみにREDは
 KENT MD296又は、MD310か、Piper300又は、320
というレースカム用

YELLOWは
 KENT MD266又は、MD276か、Piper270又は、285
ファーストロード&ラリーカム用と、進角カーブがそれぞれ最適化されているようだ。

わざわざ海外通販して取り寄せたのは、ついで購入なら日本国内より安くなるという事より、日本国内だとたぶんレースカム用のREDばかりのようで???というかREDとかYELLOWなんて表記を日本のサイトで見たことが無く、問い合わせるのがメンドクサかったり。

で、デスビの中身はポイント点火

今うちのミニには、123のマイコン進角なフルトラデスビを取り付けてあるので、今更ポイント点火用の旧式デスビに交換するのは退化?
普通に街乗りで使う分には123デスビのままの方がいいのは分かっていつつ・・・。
 ・ハイカム付けたのに7000rpmで点火カットしてレブリミッターがかかる
 ・123デスビはCDI組み合わせて使うことが出来ない
という不満点があるので交換しようかなと? でも、ポイント点火のまま使う気は全くなかったり。


MINISPORTSのカタログがおまけとしてついてくる。




1週間ほどして無事ホイルナットが届く。予想通り5J用と同じものでした。