時計が無いと不便だしと、原付に取り付けようと購入していたアナログ時計が出てきたので、ダッシュボード周りにあてがってみると
センターメーターのガラス面に貼り付けるとなんか収まり良さげ?
この場所ならスピードメーターの文字盤が一部隠れるけど、インジケーターランプ系とは被らないのでちょうどいいやと
隠れるスピードメーターの文字盤も160km/h以上の部分だから使うことは無い
(うちのミニのギアレシオ的に4速の40km/h走行時にエンジン回転が約1500rpmだから、単純計算で160km/hではエンジン回転約6000rpm、サーキットやらジムカーナやらで短時間回す分にはいいにしても巡行なんて煩くてする気にならないから、表示が隠れてても問題無い)
そもそも160km/h出せるのかも不明・・・・・・
© ミニ乗りの堕話
0 件のコメント:
コメントを投稿