2006年8月13日日曜日

ミニクーパーのDIY追加取付のヘッドライトヒューズが膨れる

ミニクーパーで石川県へ向かっていたところ、トンネルの中で一瞬ライトが消え、すぐに点いたんですがなんかおかしい??
というわけで、スロットルレバーピンの補修と合わせ点検します。

ライトの点検をしたらスモールランプしか点かないよ orz

うちのミニクーパーは、DIYでライトリレーを追加してあるのですが、
 ライトリレー周りをゆすったら点いた!?

ミニクーパーのヘッドライトリレー

ちなみにハイビーム・ロービーム・フォグの3つです
 ミニクーパーの場合ライトスイッチにライトの電流がそのまま流れているので、接触不良が起こりライトスイッチが燃えたり、ライトが点かなくなったりすることが有るそうなので、リレーの追加をしておいたほうがいいです。

どうもリレー周りでトラブルが起こっている感じがするので点検します。

ローバーミニクーパーのヘッドライトリレー


まずは安全のためバッテリーのマイナス端子を外し、テスターの導通チェックモードで、電源を取ってるスターターモーターの+B端子からたどると、次に繋がってるヒューズが既に導通してない?
ヒューズボックスを開けると、なんかヒューズの端子の部分が色変わってる orz

MINI CooperのFUSE BOX


ヒューズ外したらヒューズの端子が接触不良で発熱して、ヒューズの樹脂が沸騰してるじゃんよ(・_・)
 注 端子の右側

クラシックミニクーパーのライトフューズ

これで端子が物理的に動くようになって、ヒューズの導通体にヒビが入って切れたみたい。
振動で動いて接触したり、切れたりして、今までなんとか点いていた模様
夜中に走っている時に フューズが切れたままになったらヤバかった

こうなってるとヒューズボックス側の端子も怪しいので一度端子を抜いて綺麗にして、カシメをちょっと強くしておきました
最後に抵抗を測って問題なかったので、元に戻して、バッテリー繋ぎ、ライトの点灯確認をして終了です。

教訓

なんか変調に気が付いたら早めに点検しよう。

でも、これはミニクーパーに限った事ではないので後付のヒューズをエンジンルームや水のかかりやすい部分に付けている場合は注意したほうがいいかもしれません。
リレーはミツバの防水のを使ったのだけれども・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿