2010年2月13日土曜日

ミニクーパーのヘッドランプをHIDに交換

BC Technologyさんのミニクーパー用のHID化キットを購入しました。

 ミニ用H4 Hi-Low HIDキット 19,800円
 延長ハーネス 2,000円
 送料 840円
 消費税 1,090円

で、バラストステーとか、防水グロメットも、付いて23730円。
と、良心的な価格だったので見つけて、すぐに注文してしまいました。でも、取り付けは暖かくなってから?

BC製ローバーミククーパー用HID KIT

ミニクーパーにHID取付

後々のトラブルも考えて、H4ハロゲンバルブに戻せるように、HIDを取り付けしました。

いきなりライトを取り外後。ま、ここまですら出来ない人にはDIYは無理なレベルだし問題なし。

ミニクーパーのライト取り付け部


ヘッドライトベース自体は、下側のスプリングを外して、上側2点は切り込みなのでスライドさせれば外れます。
下手にマイナスの切ってある調整ネジを回すと光軸がずれるのであとで調整する時に泣きます。

ローバーミニクーパーのライトベース固定用スプリング
オールドミニクーパーのライトベースの取り外し


ライトを固定する金具の下側を留めているタッピングビスが、腐食してドライバーを当てただけで十字穴が崩壊・・・

クラシックミニのライト固定用金具ビス錆


ライトを固定する金具自体も錆で板厚が半分ぐらいになってました。下側は水が溜まりやすいから錆びる?

ヒストリックミニのライト固定用金具のサビ


今回取り付けするHIDバルブです。H4 Hi-Low切り替えタイプです。

ミニクーパー用H4 Hi-Low HIDバルブ


防水のグロメットを取り付けするため、バルブと遮光板を分離の図。

ミニクーパー用H4 Hi-Low HIDバルブの分離


遮光板をライト本体に仮付け。
ちなみにライトはレイブリック(スタンレー)のマルチリフレクターです。

クーパー用H4 Hi-Low HIDバルブシュラウド仮取り付け


これにレイブリック用のグロメットを合わせてみると、若干グロメットが厚い感じ?

MINI用H4 Hi-Low HIDバルブグロメット取り付け


テキトウに防水グロメットをカット。

HIDバルブのグロメットカット


ヘッドライトへのHIDバルブ取り付けまで出来ました。

MINI Cooper用H4 Hi-Low HIDバルブ取り付け完


ポジションランプは、バイク用品店でソケットを購入してきました。

汎用ポジションランプソケット


RAYBRIGのマルチリフレクターに、先ほどポジションランプを取り付ける穴を加工。
取り付けは位置はへんな所に取り付けると配光に支障があるといけないので、リフレクターの設計がほぼ一緒と思われるミラジーノ純正ヘッドライトを参考にし、だいたい同じ辺りに穴を空けました。

ミニクーパー用にレイブリックマルチリフレクターライトへポジションランプ加工
ローバーミニ用にレイブリックマルチリフレクターライトへポジションランプ加工

慎重に穴空け加工したものの、穴周辺のメッキが若干剥がれました。しかも、飛び出し量が多いので格好悪い。
見ないふり。

HIDバルブを取り付け、ライト側の改造は完了。

RAYBLICマルチリフレクターライトへHIDバルブ取り付け


HIDのリレーユニットは、ホーンの横に取り付け。

オールドミニのHIDリレーユニット取り付け


バッテリーがトランクに有る、ミニクーパーの場合+B配線はスターターの端子から取る事が多いので、こんな感じにまとめました。


配線作業の際は横着せずバッテリーの端子を外しましょう。友人はショートさせてスパナが張り付いたなんて事も!!

MINI Cooperのスターターモーター周り配線


ヒューズを見たら、怪しいヒューズだったので手持ちの中古品に交換。

MINI用HIDヘッドライト用配線のヒューズ交換


HIDランプ点灯、Hi-Lowを切り替える為の配線は、以前エンジンルームの配線を作り直した時にHID化を考慮しウォッシャータンクの辺りでギボシ接続に変更したおいたので、キットに同封してあったH4コネクターに接続するカプラーは使わずギボシ接続。
ここの接続を切り替えてバルブをH4に付け替えれば万が一の場合も大丈夫との算段。

クラシックミニクーパーのライト配線加工


BCさんのミニクーパー用HIDキットに付属のバラスト固定用ブラケット。

クラシックミニクーパーのHIDイグナイター固定ブラケット


ブラケットをバラストに取り付けるとこんな感じ。

ミニクーパー用HIDキットのバラスト固定ブラケットを取り付けたところ

バラストは、高圧配線用延長ハーネスも購入済みの事もあり、少しでも環境の良い?エンジンルーム内に取り付けしたかったので、右側はフレッシュエア用ダクト口の上辺り、左はラジエターの前辺りに取り付けました。

HIDの配線を通すためにヘッドライト後ろのお椀に穴加工。バリは、バリ取り専用の工具で削ります。

ROVER MINIのヘッドライトお椀へ穴加工


配線の防水は、BCさんのミニクーパー用HIDキットに付属していたグロメットを取り付けて終了。高圧配線の延長配線買っておいて良かったという感じ。
バラストの取り付け場所に、かなり悩むところでした。。

MINI CooperのHID配線


配線も終わりヘッドライトの取り付け。H4バルブ用のコネクターを生かしたので、中がギチギチで、配線の位置をうまく決めて押し込まないとライトが浮いてしまう感じ。グロメット外せば楽は、楽そうだけど・・・。

ローバーミニへHIDヘッドライト取り付け


ミニクーパーへのHID取り付け終了。点灯確認。 ???

MINIへのHID取り付け完了

なんか、お約束のようにHIとLOWの作動が逆になってたり?
まぁウォッシャータンク前のギボシ差し替えて終了。

車検&部分塗装で預け中なのをいいことに、営業妨害してるヤツ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿