そういえば、ちょっと前に円高の勢いでスパルコの4点式シートベルトを個人輸入しておいたのがあったな~と、思い出したのでミニクーパーに取付できるように準備しておきます。
でも常時取付する気はないので、どっちかーてーとフィッティング?
(街乗りは3点式をしていないとシートベルトをしていないと見なされて違反の切符切られるし。常時取付していても邪魔でしかなく~、変な折れ癖付いたり、日焼けで色が落ちたりすると、格好悪いので・・・。)
ちょっと高かったけどカム式。
付属の固定用のアイボルトは「UNF7/16-20」のインチネジ。
ミニクーパーの純正シートベルトの固定ボルトと同じ規格なので、純正ボルトを外してアイボルトと交換します。
ま、ミニクーパーが英国車だからインチネジなのではなく、国産車でもシートベルト固定のボルトはインチなので何か規格が有るっぽい?
EK9シビックタイプRのシートレールをブリットのローポジレールに交換したときに「変な細目のネジを使ってんな~」と、調べたので少なくともホンダ車も「UNF7/16-20」のようだ。
前側は3点式固定ボルトとそのまま交換。
そもそもの設計時点で決まったリヤシート固定穴が無く、テキトウに木ネジ2本で強引に穴あけて鉄板に固定する的な? まるで素人の日曜大工みたいな取付のリアシートは30秒でさくっと取り外し~。
(でも、元の穴に固定しようとすると取付は10分かかる。本国の人なら元の場所じゃないところに木ねじを強引にねじ込んで固定する???)
アンカーボルトを交換。後席の3点式シートベルト外側の固定部に入っているカラーが長くネジのかかり代が怖い~と、座金2枚に交換し、ネジのかかり代を確保。
いざと言う時にもげたら何のために4点式に交換したのやら!?
後部座席のアンカーボルトの交換終了
シートベルトの長さ調整をして、拘束状態でシフトレバーにも手が届くのでOKかなと。
シートベルトを取り付けると、後部座席の座面と干渉してが固定できないので4点式が必要な時は後部座席外すしか無さげ。
ま、元々4点式を付けっぱなしにするつもりは無いし。
初めて4点シートベルトを購入して調べていたらここにたどり着きました
返信削除大変わかりやすく参考になり ありがたや
shigeさんへ。返事が遅くなってすみません。
返信削除取り付けも後ろバルクヘッドの上方から真っ直ぐ張れたほうが効率がいいんですが、そうなると、穴空けや穴の補強等大変なので、街乗り兼用の走行会仕様の場合は今回のように後席のシートベルト固定ボルトを利用する事が多いようです。
このあとに教えてもらったのですが、座席後ろ側のベルトをクロスさせると良いです。特にセミバケの場合は、上側のベルトホールがないので横方向の力に弱く、座席後ろでクロスさせたほうがホールド感が上がります。