2015年5月27日水曜日

ミニクーパーの片ピロ・ビュレットタイプステディロッドをリバース取付

ミニクーパーのエンジンを自分で組んだものに積み替えた際にステディロッドを片ピロボール式のビュレットでブルーアルマイト加工されたパーツに組み替えたのですが、前下りな気はしていたのですが、案の定ブッシュが変な潰れ方していたので取り付けを替えてみようと思ってみる。

998だから1275よりシリンダーブロックハイトが低いせいカモしんない。ケド?

純正部品のように両方にステディロッドブッシュが付いている場合、エンジン側のブッシュの方がへたりやすい事から考えても、片ピロにするならエンジン側をブッシュにした方がいいと思うんだケド?


というわけで、ステディロッドの取り付け方向は、逆さの方が???
と、仮付け。

ふと、エンジン錆てんな~

エンジン載せ替えてからオイル漏れがホボ無くなったせい orz
サビ止めでオイル塗ったぐんのめんどくせーーー--。

ミニのエンジンは、ある程度オイル漏れ(にじみ)してなきゃ駄目だろ!!全く漏れてないとエンジンサビだらけになるし。

でも、このエンジン組んだのは自分です (T_T)
漏れなくするより、適度に滲むようにするほうが難しかったり???



古い部品をかき集めて、カラーを旋盤で削ったりして取付終了

早速、ひとっ走りして~

エンジンの揺れ量は減った感じ。
気のせいか?ボディに伝わる振動も減った気がしなくもない?
ってか、これ元の設計おかしくね???

エンジンと色の合わない、ブラケットの色も塗り替えたいけど、後日!?

0 件のコメント:

コメントを投稿