グリルをながめると、干渉部分って要らない部分じゃね? と、当たってない運転席側の不要部分も合わせて金切りばさみでカット
塗装傷の上から、タッチペンの代りに、それっぽい色のマニュキュアを塗っておく どうせボディと同色のタッチアップペイントが購入できても微妙に色が合わないので、小傷誤魔化しとか工作時のちょい塗りは筆付きの100円塗料でいいやと
グリル側の錆びも気になったので
テキトウにタッチアップ
ただし、売り場にはジェルネイル用の塗料が混在して並んでいて、ジェルネイル用の塗料はUV照射が必要で、剥がれやすく固まっても柔らかい(個人的感想)、確認しないで購入して、乾かないと瓶の注意書きを確認したら紫外線照射が必要で、紫外線当ててちゃんと固めても、ちょっとひっかいたら剥がれるなんてことになりやすいので要注意!! コスメ系はよくワカラナイのだけれども、ジェルネイル塗料ってプライマーみたいのが必要なのですかね?
0 件のコメント:
コメントを投稿