な、感じになったのでインパネの作り直しの作り直し (^^;
ま、板材1枚から2つ作れるし、新しい板を買いなおしても600円ぐらいなので出来てからモヤモヤするぐらいなら作り直すことにする。
一番面倒なフレッシュエアダクト穴はザックリ加工して後で仕上げるつもりだど、どうせ隠れるから丁寧にやっても?

だいたい加工が終わったところでメーターパネルのところに合わせてみると

微調整が終わったところで、だいたいのメーター取り付け位置も決めてマーキング

旧パーツと比較。

古いものは、保管しておくだけ邪魔なので分解して捨てることにする。

これで後戻りはできなくなったので、表面を塗装にするか?合成皮でも張るか?
© ミニ乗りの堕話
0 件のコメント:
コメントを投稿