2022年6月17日金曜日

座椅子にしていたRECARO LXの表皮が裂けてきたので座面を修理に出そう

ミニにレカロシートを取り付けようと、程度のあまり良くない安価なレカロLXを何個か集めて、いいとこどりしてまともな2脚を作った時の余りを座椅子にして使っていたのだけれども、表皮が裂けてダメになってくる。

修理に出すついでなので背中の面も表皮替えをしてもらおうと取り外し


シートを分解していたところでダイアフラムが裂けていることが発覚。座椅子の台の関係で底面に横方向のフレームが入っているから落ち込みがそこで止まって気が付かず
座椅子なので振動を吸収する必要はなく、乗り心地どうとかいうことも無いので、べニア板て良くね?と、それならば社外品のダイアフラムと比較しても費用1/10以下???に控えられる。

ノーダメージというわけではなく、座面の裏側を見るとウレタンが裂けていたり・・・。

表皮は安いのを見つけたので、これで張り替えてもらおうと考え中



どうせ座椅子だし、ダイアフラムの替わりに木の板でもいいかと思ったものの、安価な社外品を見つけたので購入してみる。

これで修理しておけばシビックのレカロシートをレストアするときの代替えとしても使えるし。

このダイアフラムは固いらしく、乗り心地が悪くなったとか、取り付けが大変とかなんとか?2人がかりでなんとか交換したとか?交換作業に苦労したような書き込みがーーー。


注文した部品が届いたので、裂けたオリジナルのダイアフラムと比べてみる。
確かに堅そうだ。骨、フックが付属していない、古いのを捨てないでいてよかった~。

短いなと思ったら、4つ穴と5つ穴の2種類があって同じ値段で2個候補が出てて上にあったほうを選び、そのままよく見ずに購入したから、シート側は5つ穴なのに間違えて4つ穴用を購入してしまったようだ。アマゾンで購入したので返品・交換という手もありそうだけどメンドクサイし、お尻の下にダイアフラムが来るように後ろ側に寄せれば問題無いだろうし。注文を間違えたのは自分だし。

5つ穴用はこっちだった orz


移植が必要な部品外す。

移植完了

ダイアフラムのフックをシートフレームに固定するにあたり、フックを引っ張るようのS字フックが付属しているのですが、100均で売ってそうな普通のS字フックにしか見えなかったり?
一緒に購入のおすすめを見ると、ドラムブレーキのリターンスプリングのつけ外し作業用のSSTが出て来て、確かに使えるかも?と、工具置き場の底を探せば出てくる気がするので、困ったらでいいやと、表皮の張替えに出した座面はしばらくかかりそうなので作業は急がないから

とりあえず四隅のフックを手で引っ張りながらひっかけて位置を決めて、残りもペンチで引っ張れば入りそうだ?ということで、ネジザウルスで引っ張りながらフックを穴に嵌めていく
間違えて4つ穴用を購入したせいか? 四隅は工具すら使わず手で引っ張っただけであっさり入ったし、他の部分もネジザウルスのホールド力に助けられたところは多少あるにしても、大した力を使わずあっさりはまり拍子抜け。


交換終了。
足りない1列分は前側のフレーム下なのでほとんど支障は無さそうだ?古いのが裂けたのも真ん中付近が先に裂け、後ろ側まで切れたように見えるし、前側の負担は少ないと思われ???


張替をお願いしていた、座面と背面が戻ってくる。費用的には、割れていたウレタンの補修込みで、持ち込みの表皮代も入れると、それなりのシートカバーを購入するのと同じか?ちょっと高いぐらい?仕上がりを考えたら妥当なところでしょう。自分でやると脇の繋ぎ目とか、末端の処理が間違いなくグジャグジャいなるし。

0 件のコメント:

コメントを投稿