雨の夜に見え辛くなるのは加齢のせいと諦めていたのだけれども、高輝度バルブに始まり、HIDやらLEDやら色温度の高いヘッドライトバルブばかり使っていたせいもあったんだなと
これから冬になることも考え、天気が悪い日も増えるので、ハロゲンランプに交換しようかと考えていたところ、色温度が3000kという新品電球が手元にあったので交換してやる
一応IG-ONで点灯も確認し大丈夫でしょうと出かける
夕方早めに点灯したところ前の車の反射を見る限りスモールランプしか点いてなくない? Hiにしてもダメっぽく??
暗くなる前に家に着き配線を確認したところ電気は行っているみたいだから、ヘッドライトを外しバルブを確認したところ フィラメントがHI,Low共に爆散、昇華して、ガラス面にマーブル模様が蒸着
過電圧の突入電流で飛んだっぽい
たぶん新し目のバッテリーに交換したせいだろうな~
というのは通勤車を手放す際に、ミニとバッテリーを入れ替え、ミニのバッテリーは20年近く使いまわしていたものから半年ぐらいしか使っていない新しいものになったせいで電圧が上がってるし
© ミニ乗りの堕話
0 件のコメント:
コメントを投稿