2010年1月26日火曜日

ミニクーパーのデフサイドシールからのオイル漏れ修理 中編

ミニクーパーのデフサイドシールからのオイル漏れ修理作業の続きです。

ようやくメイン修理作業のデフサイドシールの交換です。

インボードジョイントのアウターを外さないといけないのでドライブシャフトリムーバーを使います。
なんか違う気もしますが、ドライブシャフトリムーバーです。と、言い張る。
たぶん?
キット?

ローバーミニクーパー用特殊工具。ドライブシャフトセパレーター


間にくさびを打ち込んでハンマーで小突けば

ミニクーパーのインボードジョイントアウター分離


ミッションと分離出来るハズ?引っかかりが外れれば、あとは引っ張ればアウターが抜けます。
この時、エンジンオイル兼ミッションオイルを抜いておかないと下にエンジンオイルの海が出来ます。

ローバーミニのインボードジョイントアウター分離終了


外したインボードジョイントアウター。狙ったわけではないですが、綺麗な丸で切りとられています。

ローバーミニの切れたインボードブーツ


シャフト側を見てみる。シールの当たり面が磨かれて光っていますが、丁寧に調べても段差を感じるような段差は出来ていないのでやはりオイルシールの寿命?

クラシックミニのデフサイドシール


取り外したデフサイドオイルシール

オールドミニのデフサイドシール洗浄後


洗浄後。特に傷とか摩耗は見受けられないんだけどな~。インボードジョイントアウターのシャフト部に嵌めてみると、新品と比べると確かに嵌め合いが緩い感じ?

オールドミニのデフサイドシール洗浄後


オイルシールを真っ直ぐ入れるための治具として、33mmソケットを使いました。サブフレームのタワーボルトを緩めるのに使うので、ミニ乗りなら持ってるでしょう?タブン?

MINIのデフサイドオイルシール打ち込み用33mmのコマ
ROVER MINIのデフサイドオイルシール打ち込み中


手で押し込んだだけなのですが、奥まで入りすぎた気がしなくもない?

ROVERミニのデフサイドオイルシール打ち込み完


洗浄したインボードジョイントアウターを差し込みました。

ミニクーパーのインボードジョイントアウター取り付け


インボードの等速ジョイントを組み合わせ、サスペンションを元に戻して、インナーブーツのしわが少なくなるように調整してブーツバンドを締めます。今回は作業性考えてタイラップにしてみました。
ただし、右側のインボードジョイントはエキマニの通り道に近いので。熱害持つか?半分実験。

MINIのインナーブーツのブーツバンド固定

ギアボックスリンケージのオイル漏れ対策に続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿