2009年12月6日日曜日

テックエッジの空燃比計2A0のキット購入時の写真

ミニクーパーに取り付けてあるTECHEDGE空燃比計2A0のキットを購入した時に撮った写真が出て来ました。
購入から数年経過し、モデルチェンジしており、2A0はもう旧式なのですケド。
後日部品をオーストラリアから追加購入して2A1化しメモリーを増やしてロガー機能を強化をしました。

空燃比計本体の部品です。

TECHEDGE空燃比計2A0の部品


空燃比計表示器の部品です。

テックエッジのA/F計の表示器


BOSCHの空燃比センサー

BOSCHのLAF空燃比センサー


かなり部品点数が多いです。
工作の難易度が高いので、最低でも電子工作キットを迷わず組み立てられる程度の電子工作力と、テスター等の工具、説明書がWEBも添付も英語なのである程度の英語は必要になるかな~と、いう感想。

テックエッジの空燃比計キットの組み立て時に戸惑った事

  1. コンデンサの容量表記に戸惑う
    コンデンサーの容量表記が”nF (ナノファラド)”表記
    日本国内でよく使われる”μF(マイクロファラド)””pF(ピコファラド)”ならば、印刷されている数字見えれば計算も必要無く分かるのですが使い慣れない単位なので分かりにくい。
    でも、グローバルスタンダードから見ると、日本のコンデンサー容量表記のしかたのほうが異端?

  2. 空燃比センサーの接続が複数有る。
    テックエッジの空燃比計は、複数の空燃比センサーに対応しているので、空燃比センサーによって接続が違います。
    特にBOSCHのセンサーのコネクターが2種類載っていたので、紛らわしいです。

    案の定、間違えて何処が悪いのか半日ぐらい悩みました。
    運良く壊れませんでしたけど繋ぎ方によっては壊れる?

  3. 空燃比センサーの大気キャリブレーションが必要な事を最近まで知らず
    大気キャリブレーションが必要と言う事を最近まで知らず、ちゃんと使えていませんでした。
    キャブレターのセッティングに、空燃比計を使うようになったのは最近なので問題なかったり。
    ちゃんと説明書読まなきゃな~と

0 件のコメント:

コメントを投稿