先日の ウィンカーリレー、フラッシャーリレーのコネクターの流用話 に続いて、今回は フラッシャーリレー 本体の話です
ミニクーパーのフラッシャーリレーの不具合
うちのミニクーパーは、冬になって寒くなるとウィンカー、ハザード点滅スピードがものすごーーーーく、遅くなっていました。
車体が暖まってくると許せるレベルだけど、特に始動直後の寒いときなんて・・・
機械式?2極タイプの フラッシャーリレー だから寒い&電圧が低いと有る程度点滅時間が遅く遅くなるのはしょうがないと分かっていても酷すぎ!!
中身はニクロム線を巻いたバイメタルなので、温度・電圧に点滅スピードが依存するのはしょうがないにしても程があります。
かといって点滅速度が早いときはウィンカーが消えているのが分からないぐらい早かったり・・・
んで、ミニクーパーを中古購入した某ミニクーパー専門店にウィンカーの点滅スピードの件を相談してみると
「 ミニクーパー の ウィンカーリレー の点滅早さはそういうもんだから、 新品の ウィンカーリレー に交換してもウィンカーの点滅早さの不具合は変わらない 」
って!?
それでも諦めきれずルーカス製の新品を購入して交換してみました
写真は、元々ミニクーパーに付いていたのとか諸々のフラッシャーリレーのコレクションです。
ミニクーパー純正のルーカス製フラッシャーリレーを試す
確かに某ミニクーパー専門SHOPが言ってたとおり新品のフラッシャーリレー に交換しても、 ウインカー の点滅速度の温度、電圧依存性はほとんど変わらなかった orz
納得がいかないので国産車用フラッシャーリレーの流用を考えて探したんですが、3極のフラッシャーリレーとか、集合リレー?ばかりで、2極のタイプを使っているミニクーパーへの流用は配線の大改造が想像され非常にメンドクサそうです。
これじゃスーパーカブの方が、いいような気が・・・
ミニクーパーのウィンカーリレーと、ハザードリレーに関しての補足
ミニクーパーは通常ウィンカーリレーはメーター裏と、ハザードリレーはエンジンルームは独立した系統になっています。
インジェクションモデルになったあたりから3極タイプのフラッシャーリレー化され、ハザードリレーと、ウインカーリレーが共有化されメーター裏に取り付けて有るようです。
ミニクーパーのフラッシャリレー点滅速度不具合対策品
というわけで、バイク用が使えるんじゃね?と、バイク用品店に行ってみると
ミツバ
から汎用のフラッシャーリレーが販売されているのを発見!!
- メーカー MITSHUBA
- 品番 FR-9H 12V 121M
- 品名 SUPER WIDE FLASHER RELEY
しかもこのウィンカーリレーは700円ぐらいなので、某ミニクーパー専門店で購入した純正のルーカス製のウィンカーリレーより安価でした。
このミツバのフラッシャーリレーは、ミニクーパーの純正と同じ2極タイプなので温度・電圧依存は少々ありますが、オイラ的には許容範囲内のウィンカー点滅速度の変化になりました。
というわけで、ハザードリレーとして、もう1つ買い足して交換しました。
このフラッシャーリレーはバイク用品店で手に入れましたが、ミニクーパー専門店でも在庫しているところもあるようです。
最近は、ミツバ製のフラッシャーリレーFR-9Hは入手難なので、 N.T.B.製のフラッシャーリレー を使ってます。
それでもウィンカーの点滅速度が気になる場合や、ウィンカーランプをLED化して極端に電流が減っている場合は、最近はICタイプの フラッシャーリレー が色々と出ているのでそちらを使うといいと思います
でもICタイプのウィンカーリレーに交換にするとウィンカー作動時のカッチン音がしなくなるので個人的には困りどころ。音を出すためだけのリレーわざと入れるのも手?
ウィンカーリレー・フラッシャーリレー関連記事
楽天リンク
【ウインカー】NTB フラッシャーリレー |
0 件のコメント:
コメントを投稿