2010年8月23日月曜日

ミニクーパーのSUツンキャブに吸気負圧増大プレートを付けてみる その2

もう少し吸気負圧を増やしたかったので、吸入負圧増大プレートを作り直しました。

ROVER MINIのSUキャブレター用リストリクター作り直し


吸気断面1/2以下!? 小さければ広げればいいだけですから。

ローバーミニクーパー用SUツインキャブの吸気負圧増大プレート比較


自作した負圧増大プレートを、ミニクーパーに取り付け。ついでにバックファイヤー時の火災防止用に金網も念の為に追加取り付け。

ミニクーパー新型の負圧増大プレート取り付け


とりあえず暖気後のアイドリング空燃比で
ニードルは濃い目のAABのまま、キャブスプリングはBLUEを取り付けして、アイドリング空燃比を12前後と若干濃い目に合わせる。これ以上薄くすると、ジェットが飛び出して冷間始動に苦労するから。

ミニのSUツインキャブレターにダンパースプリングBLUE取り付け

軽く空吹かしするとパワーが出ていそうな音がする気がする。
発進でアクセルをちょっと踏み込むと加速しない感じで失敗?と思いつつ更に踏み込めば、動くには支障の無い程度のトルクが有るようなので人間の食料調達ついでにデータ取り。

ミニクーパーのSUツインキャブの燃調セッティング ニードルAAB スプリングBLUE


一応、狙い通り吸入負圧は増えたようでキャブスプリングを取り付けた状態でも一応走れるようになりました。吸気を絞った悪影響は出ていないようです。全開にしていないのでホントウのところは不明ダケド

発進の加速が悪いのは、空燃比データどおり低アクセル開度&低回転(~3000rpm)の領域では、空燃比が薄くなる傾向により出だしの加速で段付きが出ていると理解。街乗りでは扱いにくい感じ。
アクセルを多目に開けたり、回転を2500rpm以上に保っていればパワー空燃比あたりに行くので問題ないんだけど。


追加実験で、キャブスプリングはBLUEのまま、ニードルをAAUに変更してみる。
ニードル的には根元付近の太さがAABと同じぐらいで、先端に行くほど太くなる(空燃比が薄くなる)感じのものです。

ミニクーパーのSUツインキャブ空燃比セッティング ニードルAAU、スプリングBLUE

低回転域出だし加速の空燃比が薄くなる傾向が悪化しているので、ダンパーピストンが上昇したところで薄くなっている?のかなと推測。
負圧増大プレートを取り付けた状態を正として、ニードルを交換するならば、アイドル空燃比が濃いので根元が太いタイプのほうが有ってるのかな~と

とりあえず追加実験は未定で、負圧増大プレート取り付け前の状態に戻す事にする。

0 件のコメント:

コメントを投稿