2014年4月12日土曜日

ミニクーパーのエンジンチューニング 47(エンジン搭載とか)

ようやくミニクーパーにエンジンを載せるようと

その前に前回切り取ったロアステディロッドブラケットを取り付けないと


新しいブラケットを位置決め


構造用接着剤と、M8ボルトで固定。

ノーマルより高剛性???

結局、ウォーターポンププーリーは、一回り外径が小さいCooper S用の鋳物に交換


BF Goodrich製の社外品ステンメッシュブレーキホースに交換した事で、右側のブレーキ配管固定のバンジョーがドン突いてしまいバンジョーを短縮加工したのですが、ブレーキホースに右・左ありフレアナット・バンジョーの入る穴の深さが違う事に気がつく

左側のフレアが奥まで入ってもナット部が先にドン突いて締まらないので、気がついた (^^;


社外品の水温センサーを取り付けるためのアダプターとして径が同じ汎用品を使っていたのですが、ヘッド側とはネジサイズが違いピッチズレで二山ぐらいしか引っかからない状態で誤魔化して早??年。
奥までネジを切るために面取りの無いダイスの裏側を使いネジを切り直して取り付ける事にする。


ようやくエンジン搭載までくる。

エンジンマウントを強化の新品にしたせいでボルト穴合わせに苦労したり、ドライブシャフトの等速ジョイントをデフに差し込むのに、抜け止めのCリングが開きすぎていて入れるのに苦労したり・・・。

まだまだ作業が・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿