車高を上げようとタイヤを外したところ、ハイローのナックルジョイントのダストブーツが切れてるし (T_T)

ブーツを交換してから未だ3ヶ月ぐらいで、車検が切れているので全く走っていないのに~
以前イギリスから個人輸入した新品の予備ブーツはあったのですが、またすぐに同じ事になりそうなので
Move On VB-5003
という国産?ダストブーツに交換してみる

汎用流用パーツなのに、まるで純正のような収まり加減 (^○^)

逆側はパッと見は切れていなかったのですが、ちょっと押したらヒビ割れしまくっていたので同時に交換しておく。
ついでに窓のシルバーモールが、劣化で汚く変色してしまっていたので、黒ゴムに交換

ニュルニュルニュルと押し込む

シリンダーヘッドの合わせ面からのプチ水漏れは、エンジンを何度か始動し熱を入れたせいか?止まり~。
ま、ラジエターロアホースのバンド締め忘れで漏れていたりなんて事もありましたが・・・。
ブレーキのエア抜きもして、バッテリーも充電し、3ヶ月ちょいぶりに自力で動くことが出来るようになる。
あとは、インパネ・メーター周りが片付けば車検が取れるかな~
車検が切れて動かせなくなり、もうすぐ4ヶ月 (^ ^;
ま、そもそも動ける状態に無かったわけで・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿