2016年3月16日水曜日

ミニクーパーに取り付けたWEBER40DCOEのアウターベンチュリーを交換する

ミニのポイント点火をMSD 6Aという赤くてデッカイイグナーターでセミトラ化したせいでの低速トルクが出てしまったのでアウターベンチュリーを大きくしても街乗りできるだとうとアウターベンチュリーを交換してみる。

今使っているアウターベンチュリーがΦ28という最小サイズでキャブレターのセッティングはしやすいですが、高回転ではエンジンが窒息気味?。
ま、これでも加速等からざっくり計算してみると最高出力で60PS前後の実馬力っぽい?なような?
排気量が998のままなので、ほぼフルにいじってもインジェクションクーパーのノーマルぐらいの馬力 (^^;
これ以上は、街乗り捨てるか???

で、オイラの使っているアウターベンチュリーはWEBER純正ではなく、LAILEさんで作っている日本製のもので純正と違い左右の区別があります。
とりあえずΦ28からΦ32に変更してみる

空ぶかしはいい感じでしたが、走行しようとしたところクラッチミートして動きだしたところからアクセルをちょい踏み込み加速しようとしたらゴガアッツとかいって減速し動かないw
55F8 アイドルジェットを50F8から55F8に変更して、良くはなったけど・・・。
2000rpm前後のところで空燃比が20超えしてエンジンが息継ぎ、スタートしてギュイ、ゴッツ、ゴ・ゴ・ゴッッッ、シュイーンーーーって
3000rpm以上は気持ちよく回転が上がるようになり、2500rpm以上でスタートするなら問題ないのでレーシングカーならまだしも街乗りでは?


やりすぎたようなのでΦ30に変更。他はそのまま

2000rpm前後のところが谷間になり空燃比が14~16ぐらいになりエンジンが若干の息継ぎ、ジェットで調整するのメンドイから?この領域だけインジェクター吹きたいwww
若干の息継ぎはあるのですが街乗りはできるレベルなのでセッティングを詰めてみようかと、走り出したら濃いようで排ガスが臭く(*_*)
アイドルジェット上げて、メイン絞って???

セッティングが詰まってくればΦ32を再トライ?

0 件のコメント:

コメントを投稿