2015年10月24日土曜日

ミニクーパーに国産車用オルタネーターを仮付けしてみる

先日の端子緩みによる発電不良トラブル以降、ライトを点けたとたんにファンベルトが滑りまくり、トラブル時にベルトの摩耗が一気に進んだようでテンション調整も限界で、配線もとろけかけた形跡があったり、諸々・・・オルタネーター周りはトラブルのタネだらけ?

オルタネーター周りの気になる事を治したら結構な労力なので、どうせだから諸悪の根源のハイパワーオルタネーターを捨て、放置していた国産車用オルタネーターに交換する事を決める。

電源周りを触るので、電源のショート対策を兼ねバッテリーは外し、サルフェーション除去機能の付いた充電器でメンテナンスしておく。
大容量オルタネーターを外す前にファンベルトを見たら、終わってんな~

この大容量オルタネーターに交換してから、こんな状態の摩耗しきったファンベルトを見るのは何度目か???
これでもファンベルト切れの目にあった事が無いのは、運がいいだけ?

配線も先日のトラブル時の発熱のせいか?皮膜が硬化して、裂けているところがチラホラ。おー怖っつ。

少なくともスターターから先の配線は作り直ししないとミニが燃えそう?

オルタネーターの固定は、市販品の金具を加工したものやら、落ちてたカラー、ワッシャーを駆使してベルトラインを調整し暫定???固定。ブラケットのイメージを作る。


上側も暫定固定。

テンションの調整は、ピロボールのターンバックルにしたいな~

オルタネーターの固定位置や、プーリー径諸々が変わったせいで今までと同じベルトだと長すぎる感じ。

こんな摩耗しきったファンベルを使い回す気はさらさら無く、新品を購入するつもりなのでベルトは固定が決まってからでいいやと。

ついでにオルタネーター下側のブラケットをあと20mmぐらい伸ばしたい感じ。

0 件のコメント:

コメントを投稿