ラベル タイヤ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル タイヤ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年12月8日日曜日

個人輸入したJBW MAMBA 5Jx10 をミニクーパーに合わせてみる

ミニスペアーズの50周年記念セールに釣られ・・・。
10インチ化を企む (^^;

オイラのミニクーパーは、中古車で購入した時に着いていた8本スポークの12インチの5Jx12以外履いたことが無く、まともにホイールを購入するのは10年以上ミニクーパーに乗っていて初めてだったり!?


みんな8本スポークなので、ひねくれてド定番の8本スポーク以外にしようと
 JBW Mamba Classic Range
にする。

太いタイヤにしたいので6Jかと思ったのですが、165/70R10のタイヤを調べると推奨リム幅が3-1/2~5J辺りだったので5Jにしておこうと。5Jならばオーバーフェンダーも、そのままでいけるハズ???だし。
色はゴールドにしようと思ったのですが、6Jしかなかったのでシルバーにしておく。

ローバーミニクーパー用JBW MAMBA WEELs 10インチ

1箱に2つ入っていました。

箱に張ってあった仕様書きを見ると
 ET:0
ETが居ない!? ということは、指が触れても光らない??? 危険回避で空を飛んで避けることが出来ない???

ローバーミニ用JBW MAMBA WEELs仕様 5Jx10 PCD101.6 Center Bore67.1

ま、オフセットがゼロと言うことです。
若干嫌な予感???

他の主要諸元は
 PCD 101.6(旧記事参照)
 CB 67.1(センターボア。ホイルの中心穴径。)



また、付属していたホイルナットが専用の特殊ナットで、一番右の部品は取り外し用の専用アダプター。若干メンドクサイ。

ROVER MINI用JBW MAMBA WEELs ナット


ホイルナット側の六角部二面幅を測ると、12mm

ROVER MINI用JBW MAMBA WEELs ホイルナットアダプター2面幅


レンチ側の大きい方の2面幅は、20.8mmだったので13/16インチかと?

ローバーミニ用JBW MAMBA WEELs ホイルナットアダプター2面幅


レンチ側の小さい方の2面幅は、18.9mmだったので3/4inchかと? 19mmでもOKでしょう?

MINI Cooper用JBW MAMBA WEELs ホイルナットアダプター2面幅


フロントはブレーキ交換が必要になるのでリアに仮組

ミニクーパー用JBW MAMBA WEELs仮組 5x10


5J用のフェンダーのハズなのですが、数mmフェンダーからハミ出しそうな???

MINI Cooper用JBW MAMBA WEELs5Jフェンダーはみ出し具合


ホイルの表面を見ると、ブリティッシュクオリティ?の打痕が少々 (^^;

ローバーミニクーパー用JBW MAMBA WEELs打痕

ま、使ってりゃ傷なんて付くし気にしない。

一応フロントに合わせてみたの図。

ローバーミニクーパー用JBW MAMBA WEELs 5Jx10 12インチフロントブレーキと干渉

予定通りフロントキャリパーと干渉。

ま、50〜100mm厚ぐらいの分厚いスペーサー噛ませば、ブレーキ12インチのままでも着くかも?
そんなことしたら、ハンドルは重くなるわ、ハンドル取られは酷くなるわ、スタッドボルトもやばくなるわ・・・なので、やらんケド



堕話
今回の個人輸入では、2,3個小物をついで買いしたものの送料に影響するほどでは無く、それを除くと
 ・Minisparesブランドの2ポッドキャリパー10インチコンバーションキット £133.88
 ・ホイル4本 £178.52
 ・送料 £205.79
で、
 計 £518.19
円換算で
 約88,610円
 (1ポンドで、約171円。実勢レートが168円? 決済タイミングにラグがあるのでよくワカラン)
 (カード会社のレートは、手数料分為替相場より3~5円レートが悪くなる。)
に、
輸入消費税が1,800円に、DHLの手数料が735円だったので
 約91,146円
セールでいつもより安くなってはいるのですが、微妙なライン???

送料の約35,000円がな~。

2013年11月29日金曜日

ミニクーパーのハブボルト・ホイルナットはインチネジです

スタッドレスタイヤへの交換が始まる季節のせいかタイヤ交換系の検索ワードが多いですが、何気に
 ローバーミニ ホイルナット 何ミリ?
な、なぜかミリなことが大前提的な?恐ろしい検索ワードが・・・。

そもそも英車がミリ規格のハブボルト・ナットを使っているなわけが無いだろーーー。
ローバーミニクーパーホイールナット
ミニクーパーは英国車なので当然ボルト&ナットのネジはインチサイズになります。
更にテーパー部分の角度は60°
ただし、ミニ用のホイールでも12インチのものはナットの当たり座面がテーパーではなく球面というものがかなりあり、その場合はナットの先端がテーパーではなく球面のものを使う必要があるので要注意。

ネジ山部のサイズ的には
 3/8-24
呼び径が3/8inchで、ネジ長1インチの間にネジ山が24個あるという意味。
無理やりミリっぽい表記に置き換えると、径が約9.5mm、ピッチが約1.058mm なので、ミリ規格のナットなんて付きません。


軽自動車用のM10X1.0のホイルナットが何山か入ったから使えると思い込み、途中からピッチが合わないせいで重くなったのに気が付かないまま無理やり締め付けて、ハブボルトを伸ばしたり折ったり壊して純正のナットすら付けられない状態にする信じられないようなことをするような人が、この世の中には存在するんだとか (((((((・・; サササッ

ある日、走行中にスタッドボルトが折れてタイヤが外れたり、タイヤ交換しようとナットを緩めようとしたらハブボルトがポロっと折れて、ミリサイズのナットじゃねぇか~と、タイヤを付ける事が出来なくなりそのまま走行不能、なんていう事も有るとか?無いとか?


ミニクーパーにミリのホイルナットを付けようとする人は、軽自動車用のP.C.D.100なんて規格の合わないホイルを無理やり取り付けるなんて非常に危険な事も平気でやりそうです ((((((((((((((・・; サササッ
 参考 ⇒ ミニクーパー用ホイールのP.C.D.は4インチなので、軽自動車用のホイールは使えません。



ふと、もしかしてネジのことではなくホイルナットを緩める為のソケットのサイズの事たったり???
その場合でもナットの六角部分の二面幅は
 11/16inch (約17.5mm) 
なのでミリ規格のソケットは合いません。

んで、17mmのソケットじゃ入らないからと、19mmあたりのガハガバなソケット付けたインパクトレンチで無理やり締め込んでナットの角を坊主にしたことを気がつかず、次のタイヤ交換タイミングで19mmのソケットではひっかからず11/16inではソケットが嵌まらなくなり
 ホイルナットが外せない~
なんて無謀な人も居るんだとか? 18mmのソケットを無理やり叩き込んで外せればいい方で (((((((・・; サササッ
ま、ウワサではローバーミニ用と言って2面幅17mmと言って売られているナットもあるらしいケド???


ついでに、ホイルとナットのあたり面がテーパーのものと、球面のものがあり、12インチは球面の場も結構あるようです。更にロングナットも複数あって、うちのミニクーパーで使っているようなミニライト用のロングナットの場合は六角部の二面幅が3/4inchの場合もあります。違うのも有るかも?
ROVER MINI Cooper LONG WEEL NUT
3/4inchならば、2面幅はミリ換算で
 19.05mm
なので、この場合は19mmのソケットを使うことも出来ます。

社外品で、KYO-EI(協永産業)というところから2面幅17というものが出ているようです。購入していないので11/16でもシランけど。
1台分で4200円ぐらい?


2013年3月14日木曜日

ミニクーパー用ホイール取付ピッチPCDは4インチなので、軽自動車用の4H-PCD100ホイールは使えません。軽自動車にミニクーパーのホイルも使えません。

ローバーニクーパーホイールナット取り付けピッチ

スタッドレスタイヤを履いていたミニクーパーもそろそろ夏タイヤへの交換が始まる時期ですが、ミニクーパーのホイール取付ピッチP.C.D.は、4インチです。つまり
 101.6mm
です。(101.65mmと書かれているものもあるようです?)
参考 ミニクーパー用のJBW製マンバ 5Jx10の箱に貼ってあった諸元
ローバーミニ用JBW MAMBA WEELs仕様 5Jx10 PCD101.6 Center Bore67.1

デザインも選べて、玉数豊富で、激安価格なのを見て鼻血を吹き出し過ぎて貧血で、ぶっ倒れて意識を失い三途の川が見えそうなぐらい超爆安激烈特価で安価だったからと言って、軽トラ用のホイールなんか取付ちゃダメですよ。
本気で、危ないから!! 本当に三途の川へ片道旅行に行くことになりかねません!?


ミニクーパーのドレスアップ定番「MINILITE」の正規品ホイルだからって、ミラジーノ用のミニライトのホイルを取り付けちゃだめです。
 「ミニクーパーは軽自動車用のホイールが使えない」
なんて事は、ミニの専門誌ですら扱っているのは見たことが無いぐらいミニ乗りにとってあまりにも常識的な事で、
 「今更こんな当たり前すぎる事なんか書くんじゃねぇよ!!」
と苦情が出そうですが・・・。

何気にブログのアクセスキーワードを見ていたら
 軽自動車 ホイール ミニクーパー
なんて非常に恐ろしげなキーワードを見つけたので(((((((・・;)サササッ

一般的な軽自動車のホイールはP.C.D.100なので、ミニクーパーとはボルト距離が1.6mm違い互換性が無いため取付してはいけません。逆に軽自動車にミニクーパー用ホイールの取り付けするのもダメです。つまり軽自動車のミラジーノにローバーミニクーパー用のMINILITEというのも不可能。

たった1.6mm、されど1.6mm。ミニクーパーに、PCDの違う軽自動車用ホイールを合わせてみるとスタッドボルトの径が細い事もあって嵌ってしまう場合が多く、
 「一見取り付け出来そうに見えちゃうカモ???」
だけど・・・。

スタッドボルトがホイル穴の中心に来ないのでホイールナットを締めていくと、ホイールナットとホイールのテーパーの間に隙間が出来ます。ナットのテーパー角度も違うし、仮締めでナットの当たり面にオカシナ隙間が出来るので、相当なボンクラですら変だと気がつくモンなのですが・・・。

命よりお金のほうがとても大事で激安・格安のためならどんな危険も厭わないドケチで貧乏くさいクズは、そこから更に無理やりホイルナットを締め込んでスタッドボルトが倒れる方向に無理な力をかけてスタッドボルトを折ったり?曲けたり?して、容赦なくミニクーパーを破壊し殺人マシーンに素人改造 (・_・)

殺人マシーンに改造したミニクーパーで事もあろうか公道にくりだし
 ・いつの間にかスタッドボルトが折れ、ホイールナットごと無くなってた。
 ・ホイールナットを締めたら、外したら、スタッドボルトが折れた。
 ・スタッドボルトが曲がってホイールがひっかかって外れない。
 ・スタッドボルトが曲がってミニクーパー用の正規のホイールが取り付け出来ない。
 ・ホイルナットがちゃんと締まらないので、ホイールナットが緩んで無くなってた。
 ・ホイールのセンターが、ハブのセンターとズレた位置に取り付くので、ホイールバランスをいくらとったところで走行振動がひどくハンドルがブレる。
 ・ホイル取付のセンターズレによるハンドルぶれで足回りの振動が増えでナットが緩む、スタッドボルトが折れる
・・・。

ある日突然、走行中にタイヤが外れて(((((((・・;)サササッ
タイヤに追い越される!? ミニクーパーはコントロール不能になり、転がって行ったタイヤが対向車や歩行者に・・・???大型車じゃないけれど、状況によっては似たような事に!?
(国土交通省 「事故の恐ろしさを知って! 大型車の車輪脱落事故」動画より)


ケチったホイール代金の数倍程度の修理代ダケで済めばまだ良い方で・・・(((((((・・;)サササッ


数万円を節約したいという身勝手な理由による危険すぎる完全な故意による素人改造でミニをぶっ壊すような、他人を巻き添えにして殺すぐらい構わないと思っているような本物のクズにかぎって
 ミニだから・・・
なんて悟りの文句で、自分が故意で起こしたトラブルを、自然に壊れたと決めつけミニに責任を押し付け仙人のよう自己陶酔して、ものすごーーーーーーくミニクーパーのせいにしたがったり
 ミニクーパーが壊れた~ん (T_T)
トカ、メルヘンなモノ言いで、ミニクーパーが勝手に壊れたがのごとく言い放つようなのがいますが、この場合は、
 ミニクーパーなんかブッ壊してやったジェぃ〜 v(^●^)v 
としか言いません。


ミニ乗り駄話
P.C.D.とは、ピッチ円直径(Pitch Circle Diameter)というやつで、例えば
 P.C.D.101.6-4H
とか
 P.C.D.4H-101.6
と書いてあれば、
 直径101.6mmの円上に4つの穴が等間隔の角度で配置されているという意味。ホイールのボルト取り付けピッチの表記や、機械製図ではよく使われます。

2013年1月6日日曜日

ミニクーパーのタイヤ製造年月日を確認してみる

一般的なタイヤは、サイドウォールの部分に4桁の数字で刻印されています。

刻印の数字から、このタイヤは2009年9週目製造と分かるので、2009年の2月末あたりの製造?

ただし、片面にしか無いので、刻印が内側に組まれていると確認しにくいです。
また、オイラが確認した限りは、国産のラジアルタイヤの製造時期は同様の表記されているようですが、海外製等は表記されているのか良くワカラン。
。。。












こちらのほうが分かりやすい?
今うちのミニクーパーに履いているダンロップ LEMANZ Bb490というタイヤですが、2007年27週なので2007年7月1週目あたりに製造されたようです。このタイヤに交換したのは、2007年の7月末になので製造後すぐに購入したと分かります。
165/60R12 という、あまり流通が無いサイズのタイヤなので、タイミングが悪いと数ヶ月入荷待ち~なんて事になるようで、購入タイミングが良かったようです?

このように、タイヤの製造時期は
 「よくワカラン記号・製造週・製造年」
というかたちで表記されているので中古タイヤを購入する時の参考とかになるかな~

2010年4月25日日曜日

ミニクーパーのタイヤ エアーキャップの交換

ドレスアップの為に、タイヤのエアキャップをブルーアルマイトなアルミ製に交換しました。

ローバーミニクーパーのタイヤエヤーキャップの交換


今まで、ミニクーパーに付いていたエアーキャップは4つで10.5gぐらい。

ROVER MINI Cooper用タイヤ エヤーキャップの重さ


新しく交換するエアーキャップは、ブルーアルマイトのアルミ製なので軽量です。
カー用品店ではなく、自転車用品店で購入しました。米式バルブ用ならば自動車用と規格が同じなので互換性あります。
重量を測ると4つで5g。約半分に軽量化!!

自転車用米式アルミエヤーキャップの重さ

ま、1輪あたりにすると1gちょいなのでバネ下重量は、バネ上の?倍に相当するとはいえ、ほとんど誤差(^^;)

というわけで、ボディと同色系に揃えてプチドレスアップ終了。

ブルーアルマイト アルミair capをミニクーパーに取り付け

2009年12月12日土曜日

ミニクーパーにスタッドレスを履かせてみる

来週半ばぐらいから冷え込むらしいので、寒くなる前にスタッドレスタイヤに交換しようという算段

以前、1.3iクーパーを個人売で購入したときに付いてきたミニクーパー用のスタッドレスタイヤがあったのを思い出したので着けてみようかなと思い立ちました。

ミニクーパー用スタッドレス。BSブリザック

野ざらしで、シビックの純正スタビとか、ミニの純正ロアアームを上に置かれてひどい扱い?

このスタッドレスタイヤ自体は夏タイヤとしてすら使う気にもならないぐらいに、すり減っているので要交換ですけど、135,145の12インチタイヤなら軽トラと同じタイヤサイズなのでシビックの1/5ぐらいの価格で購入できるので、ミニクーパーに着けてみて問題なければ新しいタイヤを購入してこようと・・・。

何年も前からあるのに、1度も取り付け確認した事ないので、付くのかすら分からない。

ローバーミニのタイヤ外径比較

今ミニクーパーに着いているタイヤと並べると外径が大きくなる感じ

車高上げないと干渉しそうで嫌だな~と
今までずっとこのホイールで 165-60R12 のタイヤしか履いたことが無いので分からないケド

とりあえず重たいジャッキ持ってくるのダルかったので、純正ジャッキでジャッキアップ。
ただし、純正ジャッキは、ドア開けないと使えない&地面のしっかりした滑りにくい平らなところで垂直に気をつけて使わないと、ジャッキがハズレて危ないという欠点があるので要注意。

ローバーミニクーパーのジャッキアップ


手持ちはロングナットしか無いので、あわせてみたけどホイルナットが合わない(T_T)

minicooperのホイルナット

締めこんでもガタガタなので、ホイルナットも買わないとorz
遺跡の発掘もとい部屋の掃除すれば出てくる気もするので、見つけたらミニのトランクに放り込んでおかないとな~

ホイルナットはなんとかしたとして、タイヤ細いしホイルのオフセットが全然違うようで、ブリキのおもちゃみたいになりそう?
フェンダーレス用のホイルみたい?応急用タイヤにするか~

ナロートレッドなROVER MINI

ミニクーパーのスタッドレスタイヤ計画は挫折orz

でも、ホイルナット探しておかなきゃと。

2009年9月26日土曜日

久しぶりにミニクーパーのタイヤの空気圧を計測してみたら

ミニクーパーへの給油の際
そういえば最近タイヤの空気圧見てないな~
と、

ローバーミニクーパーのタイヤ空気圧

120kPaぐらいしか入ってない(^_^;)

まぁ4輪とも同じ感じだったので、ただのメンテナンス不足 (((((((・・;)サササッ

165-60R12なんて扁平ワイドタイヤにしてあるので、標準のタイヤのエア圧はあてにならないので
とりあえず、フロント200kPa、リヤ180kPaで、空気を入れておきゃいいかと。

ちゃんとタイヤに空気を入れたら、乗り心地がふわふわして、段差で入力で当たりが堅かかったのが無くなりました。リム打ちしてた?
勘違いして、AVOのダンパーも7年近く経って寿命?ダンパー交換しないとダメかな~と思っていた、今日この頃でしたケド

今回の件で、ヘルニアの手術前の腰痛が酷かった時期に柔らかい足にしたままだった事を思い出し。
まだダンパー抜けて無さそうだし~、オーバーダンピング気味の、ちょっとした段差で胃が動いて痛くなるぐらいダンパー堅い状態に戻して乗り心地を改善してもよい頃だよな~と思い直す。

2008年11月22日土曜日

寒くなって来たのでタイヤの空気圧を点検しましょう

気温による空気圧減少

急に寒くなって来ました。これだけ気温が下がるとタイヤの空気圧の点検が必要です。
タイヤと書いておきながら、上の写真は夏頃飲み干して、水洗いして蓋をしたペットボトルですが何か?

気温の低下で中の空気が収縮してペットボトルが潰れました。クルマのタイヤも空気が入っているので同じ事で、燃費等に影響します。
厳密な条件で測定した事は無いのですが、夏→冬で自然減少分と気温低下分で経験的にタイヤの空気圧はざっくり0.2kg/cm2、20kPaぐらいは減少するかな~という感じです。
あくまでもオイラの経験値で、当然、条件によって違いが出ます。

まぁ、例に出したペットボトルの中には水分がそれなりに残っているので、水蒸気圧の影響が出ていると思われ、ちょっと大げさに潰れているような気がしなくも無いですが・・・。

2007年7月27日金曜日

ミニクーパー のタイヤをダンロップ LEMANZ Bb490 165/60R12に交換

ミニクーパーに履いていたタイヤの
 ブリジストン POTENZA G2
が寿命と半年ぐらい前に書いておきながら、今頃になって新しくしました(^_^;)

最近、腰の椎間板ヘルニアのせいで右足に力が入らなくなりブレーキ力に不安を持ったので、ブレーキにサーボを付ける作業を
 XKクーパーガレージ さん
にお願いする事を決めたので、そのついでにタイヤ交換も、お願いしました。

ダンロップ EMANZ Bb490を ローバーミニクーパーに履く

タイヤ交換ついにホイール も白く塗装してもらったので、良い感じです
ただしホイールが綺麗になった分、ブレーキダストは目立つかもしれません? が、表面が滑らかになったので洗車は楽だと思います?

それにブレーキパッドをブレーキダストが少ないというのも売りの project μ 製の物に交換してあるのでノーマルよりはブレーキダストが少ないはずなのでホイールは汚れないハズ?

交換したタイヤ

ダンロップ LEMANZ Bb490 に交換しましたが、最新の
 LEMANZ LM703
にしなかったのは、そもそも無いから(^_^;)
 165/60R12
なんて需要がほとん無いサイズらしいので、しょうがありません。

ミニクーパーで、一般的な 145/70R12 あたりの細いタイヤにすれば軽トラと同じサイズなのでタイヤは沢山あるのですが、ホイールはこれしか持っていないのでタイヤの価格に新しいホイールの価格がプラスになる事を考えるとな~
別にハンドル重いと思ってないし、太い方が見た目バランスがいいので・・・。

ちなみに、
 165/60R12
なんてサイズのタイヤを国内で普通に手に範囲で探すと、今回選んだ、
 ダンロップ LEMANZ Bb490
と、
 ブリジストン POTENZA GIII
しか有りません。

今のご時世、軽乗用車ですら13インチ~が普通。更にこの間見たスバル R2 のスーパーチャージャー付きなんて純正で15インチで驚いた。しかも細すぎて馬車のタイヤかよ!!
次にミニクーパーのタイヤを交換をする時に、この
 165/60R12
サイズの新品タイヤは手に入るのだろうか?と不安になりました。タイミングが悪いと数ヶ月待ちなんてこともあるようです。

ダンロップLEMANZ Bb490の第一印象

なんかハンドル軽くなったかも?それに特に変な癖も無い感じを受けました。
まぁハンドルの軽さは、ついでにキャンバーも増やしてもらったのであてになりません。ちなみにキャンバー3度(^○^)

サーボが付くことでダイレクト感が無くなるかと不安だった、ブレーキの方も、最近は仕事で乗る事の有る国産車に比べれば全然ダイレクト

2007年2月1日木曜日

ミニクーパーに合う165幅の12インチタイヤがない?

先日のミニクーパーのタイヤ残溝測定の結果

ノギスペンMESSOGRAFでタイヤ溝を測定


そろそろやばそうなので、どのタイヤにしようかとカタログを集めて見ていました。

今履いているのが
 165/60R12
なのでホイルを変えたくないので同じサイズ、を探していたのですが、国内で普通に手に入るものを見ると

  • ブリジストン GII
  • ダンロップ Bb490

の2種類のタイヤしか見つけることが出来ませんでした。
今のタイヤを買った数年前は、もっと種類が有ったような?
ホントに、ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・? デス

今時の軽自動車なんて13・14インチ当たり前だし~。スバルR2に至っては15インチだったような? (・_・)
確かに、今時12インチは軽トラぐらいしか履いてないカモ?

だから
 145/70-12
なら、いくらでも選べますが、そうなるとホイルも買わないと・・・