ラベル ドライブシャフトブーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ドライブシャフトブーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年4月17日土曜日

三和トレーディング製ミニクーパー用国産インボードドライブシャフトブーツ

交換後半年で切れた、MG ROVER純正のインボードドライブシャフトブーツに交換しても、歴史は繰り返しそうなので、国産のドライブシャフトブーツを購入しました。
初期のミニのカタログ画のような画がパッケージになっていてしゃれてます。

ローバーミニクーパー用SANWA TRADING製国産インボードドライブシャフトブーツ

型番:RGV1073
という型番で、4200円でした。
純正より深く、肉厚もあり、ゴム質も良さそうです。ブーツバンドは特殊工具の必要な金属製ではなくタイラップが標準ですが問題ないでしょ。

手元に実物が届くまでは流用品かと思っていたのですが、刻印を見るとSANWA TRADING さんのオリジナル品のようです。

クラシックミニ用国産インボード ドライブシャフト ブーツ刻印
CLASSIC MINI Cooper用インボードドライブシャフトブーツ Made in Japan


ようやく修理用パーツを購入して、今週末交換のつもりだったのですが、それにしても寒い。

4月中旬なのにミニクーパーに雪が積った。

外見たら雪が(・_・)
4月も半分すぎてんですけど・・・。交換修理は延期

2010年4月11日日曜日

ミニクーパーの純正ドライブシャフトインボードブーツが半年で切れた

先日のミニクーパーの車検の際
 助手席側のインボードブーツにヒビが入っていたけど、破れていなかったので交換してないから
と聞いていたので、点検しようと下周りを覗いたら・・・。

ローバーミニクーパーのインボードブーツ切れ

インナーブーツ切れてる。グリスが飛び散る状況ではないから急ぎではないけど梅雨に入る前には治さないとな~という感じ?

ブログのDIY修理記録を確認したら、ブーツ切れ修理作業をしたのは去年の9月19日なので半年ぐらいしか持たなかった orz

作業後、インボードブーツのねじれが気になってバンドを外して、シワが寄らないようにインボードブーツの位置調整やりなおしてタイラップで締めなおしたんですがダメっぽい?
またROVER純正インボードブーツに交換しても同じことになりそうなので、三和トレーディングさんから出ている対策品を購入しようかなと考え中。

2010年1月25日月曜日

ミニクーパーのデフサイドシールからのオイル漏れ修理 前編

夏頃から少量ずつオイル漏れしていた、デフサイドシールの交換をします。

ついでなのでオイル漏れのせいで破れたと思われるドライブシャフトのインボードブーツと、ギアボックスリンケージシャフトの所も微妙なオイル漏れ形跡があるので定番のminispares製オイル漏れ対策キットの取り付けもやってしまおうと。

minispares製ギアボックスリンケージオイル漏れ対策キット


引き延ばしになったのは、オイル漏れを見つけたのがオイル交換してすぐ後だった&点滴みたいに少しずつ漏れてるだけだったので急がなくて良さそうだったし~。オイルを抜かないとオイルシールの交換が出来ないので踏ん切りが付かなかったわけで・・・。

いい加減オイルレベルゲージの下限値あたりまでオイルが減ってきたので、あきらめてオイルを抜いて、オイル漏れ修理をする事にしました。

ローバーミニクーパーのオイルドレンボルトを緩める


まだ、オイル交換してから1000kmぐらいしか走っていないのでオイルも大して劣化しているようには見えないし、鉄粉も距離相応かな~と。エンジンオイルドレンボルトは工具が外れにくい社外品に交換してあるので純正パーツと六角部の大きさは24mmで同じですが、高さが違います。

ROVER MINIオイルドレンボルトの鉄粉


漏れたオイルが付着したせいで劣化が進み切れたと思われるドライブシャフトのインナーブーツ。綺麗な切れ方?なので全くグリスは飛び散っていませんが、水進入で錆が出たり焼き付いたりするので要交換。

ミニクーパーインナードライブシャフトブーツ切れ


予定外だったのがステアリングラックブーツの穴あきでグリス漏れしています。合わせ目が劣化して穴が空いたっぽい?
2月に車検なので、その時交換してもらおうかな~と。

クラシックミニクーパーのステアリングラックブーツの穴あき


ナックルと、ブレーキキャリパーを分離して~。等速ジョイントを抜きました。錆や水付着は見られないので大丈夫そうです。

オールドミニのインナー等速ジョイント


新しいインナーブーツを取り付けるため、メインシャフトから等速ジョイントを分離します。

ヒストリックミニのドライブシャフトインナー等速ジョイント


外したいインボード側が分離出来ず、外す予定のないアウトボード側が脱臼。メンドクサッ

ローバーミニのドライブシャフトアウトボード脱臼

スプラインの勘合位置を探って、手で押し込んで問題無し。

MINI COOPERの脱臼したスプラインをはめ込み


保持器がアウトボードとの接触で磨かれたような跡がありますが問題無し。

ROVER MINIのインナー側等速ジョイントの洗浄点検


新品のROVER純正インナーブーツを取り付け、内側のブーツバンドを加締めます。

オールドミニクーパーのブーツバンドのカシメ


工具が悪いのか、バンドが悪いのか、真ん中からずれた位置に加締まる。別に機能には関係無いんですけど。

オールミニクーパーのブーツバンド加締め終了


前回、助手席側のインナー等速ジョイントのスプラインを車載状態で入れようとして苦労したので車載前に入れておく事にします。手のひらで数回叩いたら簡単に入ってしまいました。

ローバーミニクーパーのインナー等速ジョイント押し込み


とりあえずブーツを正規の位置に。

ミニクーパーのインナーブーツ正規位置


ミニクーパーのオイル漏れ修理の中編 に続く

2009年9月20日日曜日

ミニクーパーのオイル漏れの原因はやはり・・・

運転席側のドライブシャフトのブーツを膨潤させて破れる原因になったオイル漏れは、先日修理したタペットチェストカバーが主原因ではなかったようです。

ローバーミニクーパーのインボードジョイント周辺のオイル漏れ

タペットチェストカバーからのオイル漏れは止まったのに状況変わらず・・・
感づいていたのですが、作業がメンドクサイので認めたくなかった、デフのオイルシールの所から漏れているようです。先月エンジンオイル交換したばりなのに・・・。

2009年9月19日土曜日

ミニクーパーの助手席側インボードドライブシャフトブーツの交換

先日、ミニクーパーのエンジンオイル漏れの部位確認で、ミニクーパーの下に潜った際に見つけてしまった、助手席側インボードブーツの貫通クラックの修理をしました。

ローバーミニクーパーのインボードブーツひび割れ


インボードブーツにヒビが入って貫通しているものの中のグリスが出てくる状態までは行っていないので、もう少し後でもいいかも?とは思っていたものの、どうせ時間の問題だし、気候のいい時に修理しておきます。

格安だったので他のパーツを購入するついでに個人輸入してあったMG-ROVER純正インボードブーツがあるし~

MG-ROVER純正部品ミニクーパー用インボードジョイントブーツ
MG-ROVER純正部品ミニクーパー用インボードジョイントブーツ一式
ミニクーパーのドライブシャフトブーツEUとは?

Made in EUというのがちょい引っかかる。EUの括弧は???

付属のブーツバンドは汎用品なのでえらく長いので、ブーツ径に合わせて形状を修正しておきます。

クラシックミニクーパーのドライブシャフトブーツ
オールドミニクーパーのドライブシャフトブーツ成型


今回付属のブーツバンドはこんな感じの工具でカシメるタイプでした。他には、巻き取って折り曲げるタイプもあり専用SSTは違います。どちらのタイプのブーツバンドが付属しているかはブーツを購入してからじゃないと分からない場合が多いです。

ミニのドライブシャフトブーツのカシメ方


ドライブシャフトブーツ交換作業の準備として、ミニクーパーをウマにかけて、サイドブレーキ、後輪に輪留めをして、タイヤは車体の下へ。いつも書いてますが安全のためなので

ローバーミニクーパーのタイヤを外す
ミニクーパーのドライブシャフトブーツ作業前


タイヤを外してみたら、リバウンドストッパー終わってる希ガス。あちこち錆びてて汚い・・・。でも後回し。

ローバーミニクーパーのフロントサスペンション


ブレーキキャリパーを外して~。ブレーキホースに傷が付いたりすると大変な事になるのでブレーキホースに無理が掛からないように邪魔にならない部分に吊します。
ここまで下準備が出来たら、ボールジョイントリムーバーでナックル分離

ミニクーパーのapロッキードブレーキキャリパー吊し


貫通クラックの入った古いブーツはカッターで切り込みを入れて引き抜きました。インボードの根本で分離出来るのですが、この方が楽だから。

ローバーミニクーパーのドライブシャフト引き抜き
ローバーミニのドライブシャフト引き抜き後車体側
ミニのドライブシャフトインボード側


CVジョイントと、シャフトを分離をしようとしたのですが何故か堅くて抜けてこない・・・。
錆びて固着していました。おかげで、PBの貫通ドライバーが欠けた orz

オールドミニのインボードCVジョイント分離


洗浄しながら、摩耗、錆等の確認。内側のスプラインが錆びている以外は特に問題無さそうなのでそのまま再使用します。

クラシックミニのインボードCVジョイント洗浄後
クラミニのインボードCVジョイントアウター洗浄後


内側のブーツバンドは、構造上隠れてしまうので先にカシメます

ROVER MINICOOPERのドライブシャフトブーツバンドカシメ
MINICOOPERのドライブシャフトブーツバンドカシメ


ここで、下側左右に追加してあるエンジンの揺れ止めのロアステディロットが邪魔でブーツバンドのカシメが出来ない事に気がつく・・・。外そうとしたらブラケット錆びてるし・・・。錆落として再塗装。簡易焼き付けしたから前より耐久性は向上してる?

COOPERの下側揺れ止め追加ステディロッド
ローバーミニの下側揺れ止め追加ステディロッド
ミニクーパーの下側揺れ止め追加ステディロッド
オールドミニの下側揺れ止め追加ステディロッド


付属のグリスを充填して、インナージョイントを入れて、ブーツの溝とアウターの溝を合わせて嵌めて、ブーツバンドを付けてカシメました。

ROVER MINI インボードブーツ取り付け
ローバーミニのインボードブーツバンドのカシメ


CVジョイントのスプラインに、シャフトのスプラインが入ってくれず30分ぐらい格闘。疲れた~
Cリング無くても入りが悪かったので、スプラインの先端に小細工して入るようにしたけど、入らずCリングの形状小細工したり・・・
いつもながら入る時は、あっけなく入るんですが、ハマルと泣きます。

ローバーミニクーパーのドライブシャフトスプライン先端加工

おかげで腰痛に来たので、右側ドライブシャフトブーツの作業の時は別の方法でやろう

ここまで終われば戻すだけ。で終了したのですが、なんか汚ねぇ~。
ついでなので洗浄、錆落とし、錆び止め塗装とかしておく

ミニクーパーのフロントサスペンション
ローバーミニのフロントサスペンション洗浄後


こんな感じでブレーキキャリパーを外す作業をした時は、発進前にブレーキ数回踏んでから、ゆっくり発進して極低速でブレーキが効くか確認しましょう。 たいていピストンが引っ込んでいるので、ブレーキペダルが底付きしているのに制動かからず事故なんて有りますから・・・。

2006年6月12日月曜日

ミニクーパーの爆音の修理 ドライブシャフトブーツ交換編

爆音修理の際、破れていた ドライブシャフト のインボードブーツ交換です。

ミニクーパーのインボード側ドライブシャフトブーツ交換

エキパイ干渉による熱で爆発していたインボード側ブーツの交換です
ドライブシャフトから、インボード側を外します。

ローバーミニクーパーのドライブシャフトインボード等速ジョイント

歯の無いタガネ?のようなモノとハンマーを使えば簡単に分離出来ます。

通常は車載状態で車体側と分離するのですが、今回はエキマニ外した作業の関係上inボードは外す羽目になりました。
なのでアウトボードブーツ交換(タイヤ側)ならばインボードブーツ(エンジン側)を外さずに、車載状態で、この部分から分離すればいいのでオイルは抜かなくてブーツの交換はなんとか出来ます。

インボード ブーツの表・裏です。国産では見た事が無い形状のドライブシャフト ブーツです。

ミニクーパーのドライブシャフトインボードジョイントブーツ表
MINI Cooper のドライブシャフトインボードジョイントブーツ裏

ブーツバンドがブーツの内側になるので、こんな感じに裏返してドライブシャフトにはめます。あとはバンドを巻いてカシメます。

ローバーミニのドライブシャフトブーツバンド


ドライブシャフトブーツ用のSST工具です。

ROVER MINI Cooperのドライブシャフトブーツバンド締め工具


ミニクーパーのエンジン側ドライブシャフトの小径のブーツバンドは、ブーツの中になるので先に作業します。

ローバーミニクーパーのドライブシャフトブーツバンド


パーツに付いていた古いグリスを落として、ブーツと一緒に箱に入っていたグリスを入れてブーツをかぶせます。

ローバーミニのインボードドライブシャフト
ミニクーパーのインボードドライブシャフト


ブーツバンド巻き取り工具にバンドの端を引っ掛けたら巻いていきます。最後の部分で折り返して、

MINI Cooperのドライブシャフトブーツバンド巻き巻き中
ローバーミニ ドライブシャフトブーツバンド折り中


ハンマーで上からたたいて確実に折り目を付け外れないようにします。余分な分を切り取って、ポンチでさらにカシメれば完成です。

Rover miniのドライブシャフトブーツバンド たたく
ミニクーパーのドライブシャフトブーツバンドをポンチでカシメる


ミニクーパーのインボード側ドライブシャフトブーツ交換

ふと、アウトボードブーツを見ると(・_・)

ミニのアウトボードドライブシャフトブーツ亀裂


アウトボードブーツの亀裂も、かなり進行しています・・・。どうせアウトボードブーツはパーツ単価3000円ぐらいなので(インボードブーツは5000円ぐらいするけど)あとの手間を考えてついでに交換することにします。

外したアウトボード

ローバーミニのドライブシャフトアウトボードジョイント


ドライブシャフトブーツの新・旧

ミニクーパーのドライブシャフトアウトボードブーツ新・旧


きれいにグリスをふき取って、ドライブシャフトブーツに付属のグリスを入れてドライブシャフトブーツをかぶせたら、ブーツバンドを専用工具でカシメます。
なぜかインナー側とは、ブーツバンドの種類が違ったので、違うブーツバンドカシメ工具が必要になります。

ローバーミニクーパーのブーツバンドカシメ


バンドをカシメる前にブーツの中に余分な空気がいっぱい入っているので、ブーツに傷か付かないようにドライバー等を差し込んで余分な空気を抜いてあげます。
これをやらないと、空気が熱膨張してドライブシャフトブーツ内のグリスを押し出してグリス漏れする時があるので・・・。空気を抜きすぎてもブーツが変形するので程々に?

オールドミニのドライブシャフト アウトボードブーツエア抜き


あとは内側のバンドも締めれば、アウトボードも完成です。

クラシックミニのドライブシャフトアウトボード側完成

これでドライブシャフト ブーツ交換は、終了です。まだまだ修理作業がいっぱいあるよ~ (ノ_<。\)