ラベル ワイパー周り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ワイパー周り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年6月20日土曜日

ミニクーパーのメッキワイパー用不具合対策バーティブラを組み付ける

ミニクーパーのメッキワイパー用バーティブラ(ワイパーゴム固定のフレーム)は、汎用パーツのため色々と不具合が・・・。
製造的には、汎用の長ーーーーいバーティブラが有って、それを製造するワイパーに合わせ、大きい穴のところで切断するという、合理的な設計のようです。

ローバーミニクーパーのメッキワイパー用vertebra


最初はいいのですが、使っているうちに穴の大きい辺りが曲がりやすいため変形してきます。更に一定の曲率で変形するならまだしも多角形に変形するため、ワイパーゴムを新品に交換しただけでは拭き取りがイマイチだったり、ワイパーエンド樹脂も割れていつの間にか無くなります。

ワイパーエンド樹脂は、海外の通販も探しましたが単品販売無いようです。パーツの供給が有っても海外通販すると送料入れたら、国内でワイパーASSY買ったほうが安い?なんて事になりそうな気もします?
*追記 ワイパーエンド樹脂の入手に関して、トラベさんに情報をいただきまして、B-WELLさんで扱っていて単品購入可能との事です。
  メッキワイパーブレード用補修クリップセット
 という名前で探せば見つかると思います。B-WELLさんは、在庫があれば2・3営業日ぐらいで荷物が届くので便利です。

そもそもワイパー本体ごと消耗品?

オールドミニクーパーのメッキワイパー用バーティブラ


というわけで樹脂エンドじゃないタイプのメッキワイパーを通販で注文したのですが・・・。色々とあり既製品買うより必要な材質で新規で作った方が早いし確実だと。

というわけで、自分でCAD図面起こして 板金加工eyeの長井技研さん にステンレス板のレーザーカットをお願いしました。

クラシックミニクーパーのメッキワイパー用バーティブラ

ただしオイラがコダワリすぎて、新品のワイパーASSYより高額になってしまいました。まぁ設計こそ自分でやったものの、特注・単品製作なので、段取りとか製作に直接関わらない部分の費用がかさむのでしょうがないです。
 板厚案別とか全部で4枚製作お願いして、送料とか、込み込みで定額給付金を、ちょと上回るぐらいでした。

材料は、ステンレスバネ材の  SUS304-CSP H にして、板厚違いも作りましたが、0.6mmがベターかなと

ワイパーゴムは汎用品が使えるようになっています。溝長さを245mm設定のため替えゴムは500mmのものを購入してくると1本から2本分のワイパーブレードがとれるので微妙に経済的?

ミニクーパーのステンレスワイパー対策品バーティブラへのワイパーゴム取り付け


替えゴム長さを合わせて、押し込むと引っかかるように設計したのでワイパーゴムの交換は簡単です。まぁ、当たり前の設計ですケド。

ミニクーパーのステンレスワイパー対策品バーティブラへのワイパーゴム取り付け
ローバーミニのステンレスワイパー対策品バーティブラへのワイパーゴム取り付け


ワイパー^ブレードを交換しながら数年使ったせいかワイパー本体も歪んでいるので形状修正してから対策パーツの組み付け作業へ入ります。ワイパーフレームの形状修正に、1つ30分近くかかっている時点でなんか間違っている気が?

ローバーミニのメッキワイパー本体変形


ワイパーエンドのカシメはワイパーアームの根本側に来るように組み付けます。そもそも樹脂エンドのものと違い、外れてワイパー作動の遠心力でワイパーゴムやバーティブラが飛んでいく事は無いハズ?

MINI Cooperステンレスワイパー本体へのバーティブラの固定


ミニクーパー用メッキワイパー改造終了

ローバーミニクーパー用メッキワイパー対策品完成

2009年6月12日金曜日

ミニクーパーのメッキワイパー用対策パーツ完成

先日、図面書いて、外作手配に出したメッキワイパー対策用ステンレス製対策部品が完成したとの連絡が入りました。
ただし、営業日の関係で届くのは来週になるそうです。

ミニクーパーのメッキワイパー専用バーティブラ対策パーツ


この部品は、ワイパーゴムを固定する部分のパーツですが
 バーティブラ
と呼ぶそうです。

英語にすると
 vertebra
つまり、ワイパーブレードの椎骨、背骨の事です。

費用は、ついつい悪い虫が騒いでコダわってしまい板厚違いとか案別とかまで作ってしまったりしたので、費用はワイパーASSY価格よりかなり高価になってしまったのが、玉に瑕 (^_^;)

手配の数量が少ないので、段取りとか、試し切りとか諸々が全部単価にひびいてくるので小ロットは辛いです。
でも、このような高精度の精密加工は、図面は書けても自分じゃ出来ませんしから。

趣味だから、これでいいのだ(^○^)
仕事じゃこんなに真面目にヤラン

2009年5月27日水曜日

タートルトレーディングに、ミニクーパーのメッキワイパーを注文したらWEBのカタログと明らかに違うものを送ってきた

うちのミニクーパーは、メッキワイパーに交換してあるのですがワイパーの拭き取りが悪いなとワイ パーブレードの点検をしたら、お約束のワイパーエンドの樹脂割れも発覚!!というかワイパーエンド樹脂無くなってた (T_T)
まぁメッキ?ステンレスワイパーの定番トラブルなんですけどね・・・。

同じじゃ意味無いしな~と、WEBで探していたら樹脂エンドじゃないタイプのGWB219というメッキワイパーを発見したのでタ・・・・・・・・・・に注文!!

タートルトレーディングのメッキワイパーのワイパーエンド


注文1週間半ほどして、配送をお願いした日時は守られず居ない日に配達され、再配達は配送業者の都合に合わせて無理に仕事切り上げて大急ぎで家に戻って荷物を受け取りの封を開けたら・・・

スタンダードな樹脂エンドのメッキワイパーじゃん (-_-メ)

タートルトレーディングから送られてきた樹脂ワイパーエンドのワイパーブレード

この部品を購入したWEBのページには
> ハイクォリティータイプのワイパーブレードです。
> ブレードゴムが抜け難い構造となってますので、ガラスを傷つける心配がありません。

と書いて有ったんですが、どう見ても油断するとワイパーブレードが飛んでいってガラスに傷が付く普通のヤツ。

樹脂エンドのメッキワイパーはワイパーブレードのフレームが波打っていて面圧がバラバラで拭き取りも悪いし、樹脂は割れるわ、ガラスの交換もしたし、違うタイプの部品を注文したつもりだったんですが・・・。

WEBの写真と型番が違う?と調べたのですが、GWB219は最初の写真のタイプで間違いないようだし、伝票にもGWB219と、

同じ型番で2種類有るなんてことは?

どちらにしろ届いたワイパーブレードは使わないので普通郵便で送り返すことにして、どうすっかな~


追記1
問題のブツは、朝一ポストに突っ込んで返品。

やってらんねぇ~作った方がいいよ。と言うわけで、お絵かき。とりあえず細かいところは、かなりテキトウですが、こんな感じのモンつくればいい?

ミニクーパーのメッキワイパー用ブレードフレームの3D CAD


追記2
休日なのに、中途半端な雨で作業出来なかったので、ワイパー部品のお絵かきを終わりました。
外寸・公差決めるのに、真面目にワイパーブレードの各部品測ってみると、歪みが酷くて (T_T)
泣きながら本体の形状修正して値を決めたので、涙でピントがずれています (^○^)

ローバーミニクーパーのメッキワイパー不具合対策パーツ


追記3
最終的にタートルトレーディングのメッキワイパー注文は、返金になったのですが、
で、
 「現金書留発送しました」
から内部で1週間近く放置していたそうで、発送しましたは嘘だったわけで (-_-メ)

こちらから再度問い合わせして、ようやく返金になったのですが、
現金書留の中身は、現金だけで伝票すら無し。伝票無いって、ヤフオクの個人売買じゃないんんだから・・・。箇条書きにすると

最初の配送も規定の日にち超えてるのに連絡もなく
お願いした配送日時は無視するわ
送ってきた物は違うわ
物が違うと返品の連絡を返品の発送と同時メールに入れているのに、返品した物が届くまで返事無いわ
ちょうどいいタイミングで何故か同商品のWEBの販売金額変更
返金となり”発送しました”と連絡から1週間して届かず
メンドクサイが再度問い合わせしてたら”送ってませんでしたと・・・。” あまりに対応酷すぎてオイラ完全に切れる(-_-メ)
で、届いた返金に伝票すら無し。ここまでで最初のオーダーから約3週間。
伝票の件問い合わせ出しましたが、無視のようです。

と、海外通販でも経験できないような数々の貴重な経験が出来勉強になりました。忙しいようで問い合わせに対するレスポンスは最低2~3日はかかります。
海外通販で誤配送等のトラブルも経験しましたが、ここまで酷いのは経験が有りません。

2009年4月8日水曜日

ミニクーパーのエンジンルームハーネスを見直す その4

ミニクーパー純正ホーンの色直し

ホーンの汚れ、サビが気になるので、汚れを落として再塗装しました。

ローバーミニクーパー純正ホーン
ミニクーパー純正ホーンのマスキング


後付ライトリレーを移設し、スペースが空いたのでホーンを純正位置へ戻しました。

ローバーミニ純正ホーン取り付け終了


ウォッシャータンクの見直し

ウォッシャータンクのハーネスもレストアします。端子を取り出したところ酸化していたので新しい端子に付け替えました。

ローバーミニ用ウォッシャータンクハーネス
旧ミニのウォッシャータンクハ ーネス端子


ついでなのでウォッシャータンクの汚れも落とし、ウォッシャーポンプの端子も綺麗にします。

ミニクーパーのウォッシャータンク


ウォッシャータンク周りのレストア完

mini cooperのウォッシャータンクレストア完


後付電動ラジエターファンの配線見直し

電動ラジエターファン用の上流の配線を新作したので、繋ぎなおそうかと思ったのですが、どうしてこの接続にしたのか意味不明。
防水コネクターを使っているまではいいのですが、結局ギボシ使ってるし無駄な事をしているだけのような?

まぁ、過去の自分の仕業なのですが、この時は何を考えていたんでしょう?自分でも理解不能。

ミニに増設したラジエターファンの配線


ラジエターファンスイッチ用の防水コネクターが手に入れば一番いいのですが入手が難しいので、ギボシ接続だけにしてシンプル化しました。

旧MINIの電動ラジエターファンハーネス修正後


電動ラジエターファン用電源のFUSEは、スターターモーターのハーネス周辺に配置しました。被水を考えると場所的には余り良くないのですが、グリルに被水対策を施してあるので大丈夫かな~と

ミニクーパーの電動ラジエターファンのヒューズ

実は、旧のラジエターファンハーネスにはヒューズを入れていなかったというのは秘密です。

これで、エンジンルームハーネスの見直し終了。参考に、作業前のデスビ周りの写真ですがどうしてこんなにハーネスを使っていたのか不明です。

ミニクーパーのデスビ周辺ハーネス

2009年4月4日土曜日

ミニクーパーのウォッシャーノズルをクラシックなメッキタイプに交換

ミニクーパーのウォッシャーノズルを、クラシックなメッキタイプに交換しました。
実は、ドレスアップ定番のメッキワイパーとセット購入して有ったのですが、英国旧車用パーツにありがちな、ボルトオンで取り付け出来ない部品で、加工が必要なので数年放置していたのですが、最近純正ウォッシャーノズルが経年劣化のせいか収まりが悪く、上に飛び出してきたり見た目が悪いので、交換する事にしました。
まぁやる気があれば数分で終わる程度の小改造なんですけど・・・。

ミニクーパー純正の樹脂ウォッシャーノズルと、ドレスアップ用メッキウォッシャーノズル

クラシックミニクーパーのウォッシャーノズル比較


ミニクーパーのボディ側ウォッシャーノズル取り付け穴は D の字形状で、ウォッシャーノズルは樹脂の爪で引っかかり抜けない&回らないようになっているのですが、ドレスアップ用のメッキウォッシャーノズルはネジで固定する方式なので丸穴じゃないと入らないので穴か、ウォッシャーノズルの加工が必要になります。

ローバーミニクーパーのメッキタイプウォッシャーノズル取り付け穴が合わない


どちらを加工するかは考え方次第なのですが、穴径が同じまま丸穴になる程度軽くテーパーリーマーでボディを削りました。

オールドミニクーパーのウォッシャーノズル取り付け穴を丸穴化加工
ミニクーパーのメッキウォッシャーノズル取り付け用穴加工後


錆び止め処理をしてメッキウォッシャーノズルを取り付けました。取り付け方向は、よく分からなかったのですがたぶんこれでいいはず!?

MINI COOPERメッキウォッシャーノズル取り付け終了


ウォッシャーノズルの交換をしていたら、ウォッシャーホースの硬化、劣化が気になったのでホームセンターで内径4mmのビニールチューブを購入しついでに交換しました。

ミニクーパー純正ウォッシャーホース劣化
ローバーミニクーパーのウォッシャーホースと交換した汎用ビニールチューブ


取り回しが自然になるように、運転席側のウォッシャーノズルのあたりのホース接続をこんな感じに見直し。

ミニのウォッシャーホースレイアウト変更

2009年3月14日土曜日

ミニクーパーのワイパーモーターパークスイッチの点検

ミニクーパーのエンジンルームハーネス見直し作業中ですが、ワイパーモーターのハーネスを外すついでに点検、オーバーホールします。

ミニクーパーの隠れた定番トラブルのワイパーモーターパークスイッチの点検が主です。
ワイパーモーターパークスイッチが壊れてくると

  • 雨が降り出すとワイパーが勝手に動きし止まらなくなる。
  • ワイパーが定位置で止まらなくなる。 = スイッチを入れている間しか動かない。

なんていう症状のトラブルが出ます。

ローバーミニクーパーのワイパーモーター


ワイパーモーターは、固定バンド、蓋、リンクを外ぜは取れます。リンクを止めているリングを外す際はどっかに飛んでいく可能性が高いので気をつけて作業しないと部品が無くなって泣きます。

ローバーミニクーパーのワイパーモーター取り外し作業


裏側にワイパーモーターパークスイッチが付いています。

ローバーミニクーパーのワイパーモーター裏側
ローバーミニクーパーのワイパーモーターパークスイッチ

ネコミニ氏のミニクーパーに乗るまで、ミニクーパーのワイパーは自動で定位置に止まらない物だと思っていたのですが、年式による違いではなく

 ワイパーモーターパークスイッチが壊れていただけ!!

というのに気がついたのは、ミニ乗りになって数年経ってからでした orz
しかも基本設計が良くない

  • ワイパーモーター下側にパークスイッチが有るので、水が溜まりやすいのに、水抜き穴が無いので水が溜まる。
  • 材質が鉄に、銅メッキしただけ。

なので錆びて接点の導通不良になりやすい。数年前に初めてワイパーモーターを外した時は、パークスイッチや、ワイパーモーターには水が溜まってるわ、パークスイッチのケースは赤錆のせいで膨らんでるわ・・・。当然スイッチ内の端子はボロボロで折れてました。純正の樹脂製ワイパーモーターカバーを被せておくと大丈夫という話を聞いた事が有るのですが、その時は樹脂カバーが付いていたので、あまり変わらない気がします。

ワイパーのパークスイッチの修理は、ミニクーパー専門店に相談しても、下記の理由もあり、あまり勧めない場合も有るようです。

  • パークスイッチ単品の部品代だけで4000円以上と値段が高い。工賃入れると・・・。
  • 交換しても1年もたたないうちに、最初の方に書いたトラブルが出てきてダメになる事が多い。
  • ワイパーを止めるのが手動になるだけで、使用上は慣れと、気分の問題?

今のワイパーパークスイッチは数年前に交換して、その際にオイラなりの対策を入れたのでその確認をかねてパークスイッチを分解確認してみます。

ミニクーパーのワイパーモーターパークスイッチ分解

ワイパーモーターからパークスイッチを取り外しました。

ミニクーパーのワイパーモーターパークスイッチ


パークスイッチのケースを殻割りするとこんな感じです。前回、新品を組み付ける前に防錆目的でグリスを入れたので錆は出ていませんでした。新品のスイッチには全くグリスは入ってません。
グリスは、接点不良等のトラブルの原因になる場合も有るので、考え方によりけり。

旧型ミニクーパーのWIPER MOTOR PARK SWITCH中身


前回交換した際に、パークスイッチハウジングの下側になる部分に水抜き穴を空けておいたのですが、水分が残っていなかったし、錆も見られなかったので効果は有ったようです。水抜き穴を大きくして増やしてみました。

ローバーミニのワイパーモーターパークスイッチの水抜き穴


分解したパークスイッチの接点ですが、このように磁石にくっつきます。赤錆が出る、削ると鉄の色という事を合わせ、材質は鉄に銅メッキな感じ~。

ROVER MINIの WIPER MOTOR PARK SWITCH 端子が磁石にくっつく


端子が黒ずんで酸化していたのですが、銅メッキを落としたくないので、簡易的な電解処理で表面の酸化膜を落とした図。

オールドミニクーパーのワイパーモーターパークスイッチ端子電解処理


部品を洗浄して、接点を元に戻した図。

旧ミニクーパーのワイパーモーターパークスイッチ端子組み立て


ケースを溶着してワイパーモーターパークスイッチのオーバーホールは終了。

クラシックミニクーパーのワイパーモーターパークスイッチケース溶着


ミニクーパーのワイパーモーターの端子打ち替え

ワイパーモーター側の端子も腐食が気になったので付け替えます。

クラシックミニクーパーの錆びたワイパーモーター端子


交換用の端子は、エーモンで言うところの”スピーカー用端子 大”と交換しました。

ローバーミニの交換用ワイパーモーター端子
ミニクーパーのワイパーモーター端子交換後


端子を付け替えた分、配線が短くなったので、接続に若干無理が出た。

ROVER MINI Cooperのワイパーモーター端子組み付け


ワイパーモーターを元に戻して終了。

Classic MINI Cooperのワイパーモーター取り付け

2007年4月11日水曜日

ミニクーパーのメッキワイパーのブレード交換

ミニクーパーのメッキワイパーの拭き取りが悪くなって前が見づらくて怖くなってきたので、ワイパーブレードを交換します

ローバーミニクーパーのメッキワイパー


以前どこかで
 ミニクーパーは、ワイパーブレード単体の交換出来ない
とのウワサを聞いた事が有りますが、そう聞く以前に、オイラはノーマルワイパーの時から普通に交換してました。

ミニクーパーのメッキワイパー用に買った交換用ワイパーブレード

ミニクーパーのメッキワイパーのブレード長は、240~250mmぐらいなので、550mm長のワイパーブレードを1本買ってきました。
だって短いのを2本買うより、長いの1本買った方が安いんだもんという貧乏性です。

オールドミニクーパーのメッキワイパーブレード

このワイパーブレードは普通にホームセンターに置いてある国産車用の汎用品です。
買うときは断面形状が何種類かあるので自分のクルマに付いているモノと真剣に比べてからにしないと泣きます。
当然の如くホームセンターや、カー用品店にある適合表には
 ミニクーパー用
 ローバーミニ用
なんて書いてないのでホームセンターやカー用品店の店員さん、メーカーに聞いても困らせるだけなので、
そこは当然自己責任!!

メッキワイパーのワイパーブレード交換作業

メッキワイパーのワイパーエンドの黒い樹脂部品は細心の注意をはらって取り外します。
なぜならこの樹脂恐ろしく脆いので簡単に割れるから!!

クラシックミニクーパーのメッキワイパーエンド


まぁ、メッキワイパーエンドの樹脂は触らなくてもすぐに劣化し割れて外れるんですがね!!

オイラは過去に
雨の日にワイパー動かしていたらワイパーブレードが飛んでいった事が有ります orz

残ったワイパーも樹脂が割れて取れかけていたので、ワイパーブレードは片側だけタイラップで留めて外れないようにしてあります・・・。

ROVER MINI Cooperのメッキワイパーブレードエンドをタイラップで補修


古いワイパーブレードをレールごと取り外したら
新品のワイパーブレードの長さを合わせて切ります

ローバーミニのメッキワイパーブレードカット


あとはワイパーブレードを差し替えて元に戻すだけです

旧型ミニクーパーのメッキワイパーブレード戻し


無事ミニクーパーのメッキワイパーのブレード交換も終わり元通り綺麗に拭き取れるようになりました。

ミニクーパーから取り外したワイパーブレードと、新品のワイパーブレードの比較

左が取り外し品で、右が新品

ミニクーパーのメッキワイパ ワイパーブレード新旧比較

古いワイパーブレードは折れ癖がついている上に、切れかかってました
ワイパーブレードは高価な部品ではないので、前が見づらいと危ない思いをする前に定期交換したほうがいいと思います。